アンパンマンの作者であるやなせたかしさんがお亡くなりになりました。
既に多くの方が言及しているかとは思いますが、僕は「アンパンマン」や「手のひらを太陽に」の中にある人生哲学がとても好きでした。
今年富士登山をした際にこのブログでも少し書いたのですが、幸福を実感する為に必要な困難があるということをやなせたかしさんに教えていただきました。
国も環境もすべて超越した唯一不変の「正義」というものがなんなのかということも教えていただきました。
僕は実際の交友関係の中に、人生や仕事におけるメンターと言えるような師匠がいませんので、主に本や作品の中にそういう存在を求めている部分があります。
そういう意味では間違いなく僕のメンターの一人であったやなせたかしさん。
94歳ということで大往生と言えるのだと思いますが、やはり少なからずショックも受けましたね。
ただただ、いろいろと教えてもらえたことに感謝しています。
もしこのブログを読んでくださっている方で、すこしでもやなせたかしさんの哲学の世界に興味をもたれた方がいるのであれば・・・
↑の本をオススメします。
アフィリエイトコードなんか貼ってないですよ。
純粋に、僕を指導してくれた教えのひとつとして紹介します。
やなせ先生、どうもありがとうございました。心よりご冥福をお祈りいたします。
今日はこれから打ち合わせ。今日も残り少しですが自分と自分の周りにいる人達の幸せの為にがんばります!