富士山登頂 | モノづくりベンチャー起業家の挑戦

モノづくりベンチャー起業家の挑戦

製造技術×IT技術×アイデアを柱に新しいモノづくりの楽しみ方に挑戦しています。

ぼくらはみんな生きている。

生きているから悲しいんだ。


... この詩の中では、「生きているからうれしい」よりも先に
「生きているから悲しい」と歌われています。

悲しみを知っているからこそ嬉しさを感じられる。

不幸を感じたからこそ幸福を感じられる。

空腹の時に食べるラーメンがどんなにおいしいか、空腹を
感じていなくては実感できない。

寒さと空腹の中で拝んだ日本一高い場所でのご来光は暖か
くておいしそうな金色の卵に見えました(笑)


苦労は買ってでもしろ


このようによく言われますが、それは苦労を経験したからこそ充実や達成を実感できる、ということなのだと思います。


実際に、一枚の布団で3人で寝なくてはいけない山小屋の中で、狭さと布団の固さと寒さの中でまったく眠れずにただただ目をつぶっていた時に、家族のことがとても恋しく思えましたしね。


人は当たり前の中に幸福は見出せません。辛さを経験して始めて幸福を感じられるのですね。


このように感じたことは日々の仕事の中に生かし、困難を選び立ち向かっていこうと強く決心した富士登山でした。
今回は35歳記念でしたがまた5年後に、ちょっと自分をいじめて幸せを実感しに行
ってこようと思います★




ノベルティ(缶バッジ・Tシャツ)製作日記


8月21日、ようやくご来光の写真画像をUPできました・・・汗