おはようございます。
本日日付が変わったくらいから、GOOGLEの検索結果に異常な変動があったようです。
それを受けてSEO業界に方々が早朝から少しザワザワとしているようですね。
ペンギンアップデート2.0 の発動か!?
という声も聞かれたりしていますが、別のアルゴリズム更新が原因のようです。
http://www.sem-r.com/news-2013/20130518233228.html
うちの会社で管理しているサイトに関しては全て特別な影響は受けていないように感じられます。
ホッとした反面まだペンギンアップデートが残っているかと思うとドキドキ感がましたような感じもあります。
WEBマーケティングをとりまく環境は大きく変わりつつあります。
7月にはYahoo、Googleともにリスティング広告が大幅に変更されます。仕様変更の内容はちゃんと把握していのですが、サービス名が変わるくらいのものなので大幅に変わるのだと思います。
これも勉強しなくては・・・。
変化についていけなくなってしまえば取り残されるだけです。
常に挑戦し続ける姿勢、大きなリスクをとらなくて済むように小さなリスクをとり続けるという姿勢はどんな時代にも必要だと思っています。
本日も張り切って働いてまいります!