政権交代以降の円安はもちろん長い目でみて良いことのように思うのですが、当面国民の実生活は今まで以上に苦しくなりそうです。
商品の値上がりはもう既に始まっていますね。
きっと給料があがったり、国民が実感として景気の良さを感じられるようになるのはずっと先になるので。
ある記事で、ただ現預金を持ってるだけでよかった時期はもう終わりこれからはただ現預金を持ってるだけじゃ資産価値がどんどん下がっていく。
だから国民の多くが資産運用をする必要に迫られる時代が到来するということが書かれていました。
僕は主義的な問題でお金を右から左に動かしてキャッシュフローを得るというのに抵抗があります。
世の中は知らないと損をすることが多いということは確かなのでアンテナを張る必要はあると思うのですが、できれば自分の主義はまげたくないものです。
少なくとも自分には資産運用は必要ないと言えるような状況にしたいと思っています。
事業を運営する立場のものとして経済をまわすという意味である程度の責任をもち貢献をしていきたいという気持ちはありますので、自分に関わった方が少しでも得できるように副業のすすめをしてみようかなと考えたりしています。
アフィリエイトは僕個人の感想としてはむずかしいと思うので別の方法が良いと思います。
僕自身がそうであったようにインターネットのおかげで開業へハードルはかなり低くなったのできっとだれでも始められます。
少しプランを練ってみようかな。