足湯器が欲しい | モノづくりベンチャー起業家の挑戦

モノづくりベンチャー起業家の挑戦

製造技術×IT技術×アイデアを柱に新しいモノづくりの楽しみ方に挑戦しています。

こんばんは。


株式会社リアライズの佐藤です。


いや~、今日は寒かった。こう寒いと足湯器が欲しくなりますね。


とはいえこれまで足湯なんて経験はないのですが・・・(^_^.)


故郷の藤枝駅にはいつの間にか足湯ができていてお年寄りに限らず地域の方々が駅前で足湯を利用しています。


それを見る度に駅前で足湯をしているというのが少し珍妙な気もしつつ、田舎らしいのどかなワンシーンという気もして安心できるものです。


でも・・・、みんな水虫がうつるとかそういうことは考えないのだろうか・・・?


少し気になってしまいます。


と、こうしてブログに書いていると対して興味をもってはいなかった地元の足湯が気になってきたので調べてみました。


http://www.fujieda-machista.com/ashiyu.html


田舎とはいえ駅前なのでなかなか目立ちます。結構な人通りもあるんですよこれが。


ちゃんと天然の温泉をひいているみたいですね。知りませんでした。


と知ると今度自分も利用してみようかなっていう気持ちにもなってきてしまいます。


でも水虫が・・・(^_^.)



いや、僕は水虫ではないですよ。うつったりするのとかそういうのがすこーし気になるというか。。。


もともとあまり潔癖な方ではないですけどね。



さて、今日もお仕事がんばりました。


缶バッチもキーホルダーも、2月にしては大変多くのご依頼をいただいておりうれしい限りです。


今日から事務所内に新メンバーも加わり新規一転がんばっていこうと思っているところです。


運営的なこととしましては、これまでSEOに頼っていた営業戦略を少し見直して広告に力をいれていきたいと考えています。



広告はあまり知識がないのでこれから勉強していきます。


リスティング広告は少しやっていたんですが、改めて勉強しだすと知らなかった便利な事って世の中にはたくさんあるんですね。


日々勉強です!



バッジ