プラネタリウムに行った。 | ステレオのブログ

ステレオのブログ

ブログの説明を入力します。


世間では、「シルバーウイーク」と言っているが、敬老の日からきているのかわからない。そこで都内にあるプラネタリウムを調べてみた。区立の科学館のような施設がけっこうある。平日に開館している施設は少ない。

土日などに限られている。祝日に開館している中野ZEROに行ってみた。4時の上映だが、30人くらいしかいない。座席は昔、渋谷のプラネタリウムの時代と同じ木製の椅子、傾斜も同じくらいだった。東京で一番古いらしい。五島光学製、席の正面が南を向いている。夏の星座から秋の星座を映しだした。夏の大三角、秋の四辺形とか説明はわかりやすい。初級の私にはちょうどいい。

天体望遠鏡で、惑星が見えないので月を観測した。半月だった。70mm口径で6.3mm接眼レンズで見ているとアーチの橋が見えた。「エ!」どう見てもアーチに見える。それで長女を呼んで、確認した、「橋に見える」と言う。

後で、月面地図で調べたら、「虹の入江」だった。小さなクレーターの半分が大きなクレーターで覆われたらしい、虹の架け橋を命名した最初の人物も橋に見えたのだったと確信した。その他に「オニールの橋」と言う話もあった。