私、大学に通っています! | アラフォーからのファッション講座「なんか惜しい」から「なんか素敵♪」へ!「スパルタおしゃれ塾」和田みさき

アラフォーからのファッション講座「なんか惜しい」から「なんか素敵♪」へ!「スパルタおしゃれ塾」和田みさき

骨格診断を元に、誰でもおしゃれになれる方法をお伝えしています。
いつからでもオシャレは学べる!スパルタおしゃれ塾主宰 和田みさき

 

春までに5キロ痩せたい!という方、痩せたらオシャレしたい!という方、

看護師/保健師の私がサポートします。

詳細はこちら

 

おかげさまで11月開催のセミナーは増席しましたが、即日満席となりました。

次回の日程が決まり次第、お知らせしますので優先登録をしておいてくださいね。

 


なんか素敵♡“エフォートレス美人”のつくり方

エフォートレス美人スタイリスト

和田みさきです。

初めましての方はこちら

私は身長172cm、骨格スタイルはナチュラルです。


 

こんばんは。

 

突然ですが、私、今、立教大学に通っています^ ^

 

と言っても、立教大学とwebマガジンmi-mollet(ミモレ)がタッグを組んで女性を支援する、キャリアアップのための全8回講座のミモレ大学。

 

mi-molletは、始まったときからずっと読んでいて、大好きなwebマガジン。

そんなmi-molletが大学!!と思って、すぐに申し込みました!

 

先週から始まったのですが、とても楽しくて。

やっぱり好きなことを学ぶって、とても楽しいですね!

 

先週は、軍地彩弓さんの「トレンドの読み解き方」講座。

 

最新コレクションの話や、ファッショントレンドについての話、ダイバーシティーについても。幅広くて、深くて、もー頭がパンパンです!

 

その中でも印象に残っているのが、

ファッションはこれまでの、トップブランドやメーカーが提供するという形から、一般の人が発信して流行を作る時代へ変わってきたというお話。

流行は、ショーで作られているのではなく、ショーの外で生まれている、というのが今の流れだ、と。SNSの普及で、変わりましたよね。

 

それから、これまでダイバーシティー(多様性)って、国籍や性別、人種、宗教などについてだと思っていたのですが(←浅すぎますね、、)「体型」の多様性を認める、ということを初めて聞いて、確かに!!と目から鱗でした。

 

分かっているつもりでも、こうして講義を受けると、体型の多様性を認められて当然よねー、と改めて思いました。

 

講義では、ファッションて、単なる着るものではなくて、「意識の表象」と何度もおっしゃられていて、こうなりたい!という姿を表現できるツールがファッションだな、と。

 

体型の個性を生かしながら、こうなりたいという思いを表現するのがファッションだな、と。

自分の気持ちが反映される一番外側というか、他人から見えるもの、がファッションだな、と。

 

だから、前向きで素敵♡な格好をすると、気持ちもそうなるよね、と

一人で妙に納得した講義でした。

 

 

なんか、真面目に語ってしまいましたが、改めてファッションを勉強できる機会に恵まれて幸せだなーと噛み締めています^ ^

 

私が大学に通っていた頃は、寝てばっかりだったけど(←おい)

寝る暇なんて、1秒もありません!聴き逃すまい!と必死です。

年末まで、頑張りますー。

 

気が向いたら?またレポートします。

立教大学って、クラシカルでとても素敵ー!

 

 

 

 

エフォートレス美人ダイエット部

春までに、あと5キロ痩せたい、痩せてオシャレを楽しみたい人募集。

詳細はこちら

 

エフォートレス美人セミナー

11月3日(金、祝日)10:00〜12:00 満席

11月7日(火)10:00〜12:00 満席

おかげさまで、11月開催のセミナーは両日とも満席になりました。

次回の日程が決まり次第、優先登録をしてくださった方から順にご連絡します。

優先登録はこちら

 

 


 

セミナーのご案内等、いち早くお届けしたいので、

ぜひ優先案内登録をお願いします!

↓↓↓

★こちら★

 

 

↓ぜひ友だち追加をお願いします^ ^

  友だち追加

 

 

 

WEBモデルとして参加している、

オンワードクローゼットはこちら 

オンワードメイツ(オンワードWEBモデル)専用サイトはこちら

 

 

こっそりインスタグラムをやっています。

Instagram

フォローしていていただけると嬉しいです

 

 

私が身につけているアクセサリーの多くはSONMISAの商品です。

SONMISA

 

本日もご覧いただき、ありがとうございました。

読者登録や、いいね!をありがとうございます!とても励みになっています。