フットネイルはじめました | アラフォーからのファッション講座「なんか惜しい」から「なんか素敵♪」へ!「スパルタおしゃれ塾」和田みさき

アラフォーからのファッション講座「なんか惜しい」から「なんか素敵♪」へ!「スパルタおしゃれ塾」和田みさき

骨格診断を元に、誰でもおしゃれになれる方法をお伝えしています。
いつからでもオシャレは学べる!スパルタおしゃれ塾主宰 和田みさき

ファッションスタイルアドバイザーを目指す、和田みさきです。


今日は風は強かったけど暖かい一日でした。日差しは夏のようでしたね。


先日アウトレットで購入した、ビルケンシュトックのサンダルを履きたくて、

ようやくネイルをしました。


セルフジェルネイルです。オフするのが面倒なので、手は普通にポリッシュですが、

足は月一回程度の頻度なので、初夏からはがんばってセルフジェルです。


最近はコテコテのビジュー付きはしないので、単色だと簡単(-^□^-)

今回はかわいらしいピンク!もっと暑くなったら白やブルー系もやってみよう!



ビルケンシュトックのサンダルは昨年も狙っていましたが、出遅れて断念。

今年はラッキーなことにアウトレットでうまく購入できました。

初ビルケンシュトックです☆

アリゾナとギゼで迷ったけど、ソックスと合わせることはないし、トングタイプが好きなので、

結局ギゼにしました。


アリゾナ↓


ビルケンシュトックは定番の形が多く、モデルチェンジとかないイメージだったけど、

お店の人によると、定番のパサデナも以前の物より細くなったそうです。


パサデナ↓

※ホームページよりお借りしました


コロンとした太いシルエットが好きな人には残念なニュースですね。

以前のシルエットのパサデナはアウトレットに並んでいるものがなくなると

もう手に入らないと言っていました。(ドイツにはあるかもしれないけど・・・とのことでした。)


現代人の足に合わせてスリムにモデルチェンジしたみたいですね。


1774年に起源を持つビルケンシュトック社の240余年にもわたる足跡は、フッドベッドにはじまり、
未来もなおフットベッドと共に歩み続けていきます。(ホームページより)


すごい歴史!!

時代に合わせて変化していくことで、今でも愛されるブランドとして生き残っていくのでしょうね。