もうすぐ終戦記念日だけど、自分がこれだけ裕福に生活しているのが申し訳なくなる、と感じさせられる。

はたから見たら、贅沢もしてないしお金も使ってないのに何が??って言われるけど、そうじゃなくて、15,16で戦争に出向きお国のために命を賭してまで人を殺す。なにが大義だって考える暇もなく、何年も身も心もボロボロになりながら戦い、戦友は特攻で死んでいったり各部隊で自決をしたりと、俺らが今決して想像すらできない現実に身を投じていた。自分の曾祖父は、戦争で部下を見捨てることなく戦艦が爆撃にあい戦死、祖父は特攻に行く直前に戦争が終結、そんなことを聞いているからなおさら理不尽さを感じる。

今この生活があるのは先人達の命を懸けて守り抜いた日本があるからと思うが、彼らが未来に託した日本の現実はこんなにもさもしいものだったのかな、と。義理人情、礼儀礼節が徐々に失われつつある時代が大変怖い。
もう1ヶ月前になりますが、GWにいらっしゃったお客様より、大変おいしい頂き物がございました。

小田原名物かまぼこの詰め合わせセット!!


professor Kのブログ

大変好物で、おいしいの一言!!練り物でこれだけ満足できるなんて久々です!!

こういった形で頂き物をもらえるなんてなんて幸せモノなんだと実感しております。

誕生日や、記念日以外に、誰かに贈り物をしてますか?

結構素敵な文化だと思います。

人への感謝、愛、繋がり、すべてをひっくるめて気持ちを伝えられるかな。

ピースな社会を少しでも自分の周りから作っていきましょう
ここ数年、自身のipod shaffleの中身入れ替えは行っておりません。メンドーなので。
その中でもいかに珠玉の選曲をするかが、元DJの腕の見せ所CD
ま~どうしても耳触りのよい90年代~2000年前半のR&B特に

NEW JACK SWING
が相変わらずツボ。もちろん70年代ソウルもだけど。

生まれて育って聴いてきたのがやっぱ90年代ってのが大きいのかもしれない。
Tiddyさんの生み出したアーティストやプロデューサーの作る音を聴きこむと、

New Edition
Boyz 2 Men
Silk
Shai
Keith Sweat
H-town
Jodeci
をはじめとする

エロR&B
が俺の好みドキドキ
エロっていてもスケベ的なものじゃなく、
sexualなものなので、ガキのスケベじゃなく大人のエロスってのかな???

んで、今日聴いて歌い上げたくなったのが、


SILK Freak Me (youtube)

Best of Silk/Silk
¥1,617
Amazon.co.jp
彼らの最大のヒット曲といっても良いのではないでしょうか?
プロモ自体はパンチが効いていない映像なので、がっかりですが、
曲はもう萌えるよね。

日本での知名度は低いのですが、コーラスワーク、声質ともに一流。まーこの時代の彼らはとにかくエロエロでしたので、そのイメージですが、男には最高だぜい!!

2006年には、ソウル、R&Bの名曲カバー集を出しましたが、こちらはもう大人の貫禄。
しっとりと歌い上げておりました。
僕はこのアルバムが実は一押し!!
Always & Forever/Silk
¥1,618
Amazon.co.jp








ちなみに今日知りましたが、Elektraからの配給だったのね。。。
今はどうなったんだろ、マイナーになったからまだあるのかな。