G1クライマックス28 8.8横浜 | ヘソクリでキンプロ ver.92

ヘソクリでキンプロ ver.92

ヘソクリでキンプロはリブートした!
新日本プロレスワールドのオススメ試合を毎週金曜(あたり)に更新するようになった!
相変わらず嫁にバレたら終わり。これマジ(´Д` )

台風が南から関東地方へ、ヘソキンロスインゴ番が西から横浜へと急接近中!
 
 
 
ジュースvs石井
手負いの左フックは果たして石井に効k…効かなそうだなぁ。予想の方は「結果で見せる」と言ったジュースの心意気にBETしときます。
→ブレーンバスターで石井の勝ち!
予想はハズレたけど期待はハズさない好試合は両者の魅力が存分に発揮されたなと。しかも勝負タイムは12分ちょい。同じくらいの試合ってこのG1でも沢山あったけど、短い時間で確かな満足感たるや。スニッカーズかよ!
 
 
 
後藤vsザック
ザック、次のアメリカ大会でのUSヘビー挑戦がほぼ決まりみたい。後藤に勝ってNEVERもいっちゃう?新日でも"Zacky 3 belts"やっちゃう?さしあたってそろそろ後藤には勝っておこうか!
→ヨーロピアンクラッチでザックの勝ち!
剛vs柔。異なるスタイルと噛み合うザックのプロレスの心地良さたるや、そして勝った時のスカッと感たるや!
 
 
 
飯伏vsタマ
ブッ壊すだけならいつも通り乱入して反則負けでしょう。しかし次戦の飯伏ケニーというG1の金看板を汚すなら正々堂々(!?)、飯伏を倒すという選択肢も無くはないし、フェニックススプラッシュキャッチガンスタンも無くはない。気がする!かもしれない!
→メキシカンガンスタンでタマの勝ち!
まさかのポップアップ式ガンスタン=メキシカンガンスタン!なぜかの技を"メキシカン"と呼ぶかは20年経っても不明!実況の村田さんが拾ってくれて嬉しかった。今日のはいい乱入でした。飯伏3敗目!
 
 
 
矢野vsケニー
ケニーが勝つと内藤の脱落が確定するので大方の予想は矢野の勝ち(自分含)なんですが、飯伏が勝っていれば最終戦はケニーと飯伏の決戦となるので一概にケニーの負け(ドロー)確定とは言えない気もしてます。去年のAブロックも突破がかかった試合はメインだけだったしネ。
→タマのガンスタンで矢野の勝ちw
前の試合でBCOGに襲われる飯伏をケニーが助けに入ってノックアウト状態から試合スタート。ニコイチマッチはBOSJでレッドラvsバイスとかTSvsYBでもあったけど、絶対面白いから大好物!凄まじい試合は文才の無さゆえに筆舌に尽くしがたい事が多々ありますが、この試合は別方向でそんな感じ。いいからとりあえず見れ!まぁでもこういう試合は生で観てる人が圧倒的に楽しいから現地組が勝ち。つまり総帥とギジェ君が勝ち!くそー!くそー!
 
 
 
内藤vsSANADA
「8.8横浜文体」という新日本プロレスにとって意味深き日のメインを飾るのは現代新日本プロレスの象徴的存在ロスインゴの2人。バックグラウンドは全く違う両者ですが「猪木vs藤波」「昭和」「ストロングスタイル」というキーワードからこの1戦を紐解くならば、理があるのはドラゴンスリーパーを使うSANADAでしょう!頭を空っぽにして楽しむ所存!
→デスティーノで内藤の勝ち!
カウンティーノでフィニッシュ!真田が新日のメインで内藤相手にここまで魅せてくれた喜びとそれでも内藤に負けてしまった悔しさ、2つ我にあり!内藤、サバイブ!



横浜大会、ファイブスター級の試合は無かったけど興行全体の出来栄えでいったらベストだったんじゃないでしょうか。って事でBブロックも残り1戦、サバイブ条件!

ケニー(vs飯伏)
勝ち:確定!
引き分け:内藤負けor引き分けなら

内藤(vsザック)
勝ち:ケニー負けor引き分けなら

飯伏(vsケニー)
勝ち:内藤負けなら

ここまで来たら、ここまで楽しませてもらったら、もう誰でもいいわ!だから石井来い!