個人的に大学に行ったから色々作れてると思われるのが嫌だからと言って、

プログラムを避けると辛い、

 

例えば、

 

Blogger やアツマールのUIデザイン

 

Unityでのゲーム製作

 

Blender パーティクル調整

 

これらをプログラムを避けて無料でやるのはきつい

 

 

逆に大学行っているのなら、(俺の学習不足ももちろんあるが)

キャプチャアプリ作れて欲しかったし

 

 

 

 

Blackhole のような仮想オーディオドライバも作れなかったことで、

音声を無料アプリに通すのは少し怖かったので、自作ゲームの動画作成を見送ったり、

 

ゲームの軽量化、

壁紙等のダウンロード数表示、

blogger関連記事 スニペットの日付表示等

実装できなくて、致命的なことや気になることの方が多いですよ

なので、

 

 

大学に行かなければプログラムできないなんて思わないでほしい

 

 

 

なんならゲームは小学生でも作れる

 

 

 

 

しかもニンテンドーで有料…

 

 

 

 

 

 

 

 

因みに、俺の通っていた大学はFランですよ

 

学歴だけで言ったら現代社会においてほとんど価値ないと思います。

なんなら学歴を言いたくないですけど、

 

もう、嘘つきまくって体調不良になったこともあって、嘘つきたくない。

 

 

でも、大学の手柄みたいなのは一番ムカつく

 

なんとなく大学行ったことでこっちは苦しんだだけでなんの特もなかった

 

金と時間と健康が奪われて

 

まさしく文字通り最悪ですよ

 

 

だから、”なんとなく”大学に行くのはマジでおすすめしないし、

プログラムに学歴はマジで関係ないと思います。

 

 

しかし、アンチのネタになること間違いないと思うのが

 

こういうことケアする時間がない

 

困ったものです。私は。

 

 

==========

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。

読者に、いいことがありますように( ˇωˇ人 )