Attackが 目指す場所♪ パート11  Attackの醍醐味♪スーパーラップのすすめ! | READY GO NEXT

Attackが 目指す場所♪ パート11  Attackの醍醐味♪スーパーラップのすすめ!

 

Attackが 目指す場所♪ パート11

 

Attackの醍醐味♪スーパーラップのすすめ!

 

まあまあ盛り上がっていると思われる

チューニングカーの

タイムアタックイベント Attackですが

 

https://www.timeattack.co.jp/

 

今回はスーパーラップについてです。

 

現在では


これぞAttackの醍醐味という感じで

 

かなり盛り上がります。

 

 

Attack 筑波の場合

 

 

4台~5台

同じようなタイムの車でグループをつくり

 

アウトラップ~計測2周~終了

 

計測終了した車両が

全車両 1コーナーを過ぎた時点で

 

次のグループがコースインします

 

それでは細かく説明していきます 

 

中途半端に説明しても意味ないから・・長いよ

 

これを読むと当日サポートする人が

なぜピリピリしているのかわかると思います

 

 

 

まずスーパーラップに参加する車両は

 

 

イベント当日までの走行枠で

事前にセッティングが終了している車両で

 

タイヤは新品 もしくは

ベストタイムを狙える中古タイヤで走ります。

 

 

基本は何周してもおおまかタイムは

安定しているというのが理想です。

 

上位陣は ほとんどの車両が

走行タイムの差が 0.3秒~0.5程度の範囲で

 

多少クリアが取れなくても

ほぼ同じタイムで走行できるように

仕上がっています。

 

このベストタイムにより

グループ分けをしていきます。

 

 

 

ピットロードには

前の組が 1周目の計測に入るまでに整列

 

おおまか2分後に

全車両同時にコースイン

遅れた車両は走行できません・・・

 

 

 

別に早めに並べば良いじゃん!!

 そう思うと思いますが

 

2月のつくば 朝一だと

 

アウトラップの周だけでは

タイヤがあたたまらないので

 

タイヤウォーマー や

サービスカーでヒーター全開作戦 等で

 ホカホカタイヤを作ります

 

 

これは 皆さん

2時間くらい前からタイヤを準備しています 

 

 

短い時間で一気に温めた場合

ヨレるタイヤになるので

 

長めにコトコト wと 

手間と時間をかけて・・

 

まずこのタイヤの作り方が

チームのノウハウになりますね

 

また事前にきちんと確立しておくことが重要で

 

何分後に どのような感じで走ると・・・

みたいな練習や

様々なパターンの

シミュレーションが大事です

 

 

うまくホカホカ タイヤが作れた場合

普通に走行するよりも0.5秒~1秒アップします

 

 

しないだろ!とか

 

違うだろ! と思う人多いですがw  

 

実際 前のクラスが赤旗になった場合や

 並ぶタイミング失敗で 冷えてしまった場合

 

ほとんどの車両が

ベストタイムから

1秒以上 タイム落ちていますよね・・・。

 

まあ 実際やればわかりますw

 

 

逆に欲張って温め過ぎたり

安易に設定温度を上げると

ヨレヨレになります・・・

 

お金と手間をかけてタイムダウンかよ・・

 

というより

事前にきちんと

シミュレーションしてくださいw

 

 

上位陣は 作り方 タイヤを付ける人

順番 車を下ろすまでの段取り

時間の計算を

 すべてやっています

 

 

 

またタイムはともかく

温まっていないと

ブレーキも安定しないので

 

グループ内の

他の車両に迷惑がかかりますので

ホカホカタイヤは必須です 

 

 

話は戻り??

 

走行がすぐ出来る

待機状態にすると

冷えるのは数分です。

 

ピットロードには

前の組が 1周目の計測に入るまでに整列

 

おおまか2分後に全車両同時に

コースイン 遅れた車両は走行できません・・・

 

重要だから2回書きました・・・。

 

 

おおまかな時間や

グループ順は決まっていますが

 

最終的には

 ピットロードに

前の組が 1周目の計測に入るまでに整列です。

 

なので 当日の進行状況を見ながら

ここのほんの数分の範囲内ぴったりに

 

車を並ばせないといけません

 

 

そして 遅れたら走行できません・・・・

少しくらい遅れても?・・・ダメです 

 

他の車両のタイヤが

冷えてしまいますから・・・・・

 

なので ピットロード整列まで

サポート隊は まあまあピリピリしています。

 

 

 

そして 重要なことがもう一つ

 スーパーラップ走行車両1台が

 

赤旗をだすと 同じグループだけではなく

 次の走行グループにも迷惑がかかります

 

これをきちんと理解してメンテナンスを 

 

また不安要素がある場合は

走行を辞退してください。

 

 

 

説明長いけど ここからはドライバーの話

 

グループ毎のコースインは同時です。

 

そこから 最終コーナーに入るまでに

 

それぞれ ブレーキ等を温めながら

また 当日の路面状況を確認しながら

 

間隔を あけていきます。

 

コースインで

間隔が開きすぎてる場合があるので

 

1コーナー立ち上がり位までは

ゆっくり目に…(特に先頭車両)  

 

あとは


速いペースが基本です、


速いペースが基本です。


大切なので2回書きました。


 

スーパーラップは基本的に

 

前の車両が優先

追いついたら終わりです・・・・

 

しかし 間隔をあけすぎると2周計測の為

グループが1周つながる場合があります。

 

要は 先頭車両が

一番最後の車両に追いついてしまいますので

 

おおまか

バックストレート半分〜一本分位が

理想です。 

 

 

 

2ヘアから全開の車両

最終から全開の車両 いろいろいますので

 

事前にグループ内で

話し合ってもらえると良いかなと思います。

 

 

基本的には

ベストタイム順で行くので問題ないのですが

 

傾向的に  戦闘モードに入るのか・・・・

 皆さん近いです(汗

 

 

近づきすぎてもダメ 離れすぎてもダメ

 

アタック前の 距離合わせは

かなり重要です

 

 

そして アタック開始!

 

前の車 優先ですが

前の車両が失敗していて

 

譲る意思表示ウインカー

もしくはハザードをだしている場合は

 

抜いてOKです。 

 

 

逆にいうと あきらかに失敗して・・

後ろに追いつかれたりした場合は

その時点で終了です。

 

1周目失敗 

2周目走りたい気持ちもわかりますが

 終了です。

 

 

すぐ後ろから来た車には譲り

注意しながらバックストレート右側を

ゆっくり走行

 

そのグループ最後の車両に

抜かれたことを確認したら

そのままピットに戻ってください。   

 

タイミングによっては

先頭の車も 来ますので注意です!

 

 

前の車に追いついた時

この判断が 後ろ車には分からないので

必ず意思表示してください。  

 

 

アウトラップ〜計測2周した後は

 

そのグループの最後の車両が1コーナー通過後に

 

次のグループが すぐコースインしますので

 

余韻に浸ることなくw

 

8割程度のペースで走り

コースから出ていただければと思います。

 

 

スーパーラップ車両は

 コースインの時点で全車ハイビーム点灯してもらう予定です。

 

 

すべてが噛み合って

ベスト更新した時の達成感

そして チームの一体感は最高!!

 

 

 

この感覚を皆さんに!!と思いますし

 

それを知っている人と

知らない人では

温度差があるかもしれません・・・

 

それをなくすことも 僕の役目ですね!!

 

 

 

 

 

そして・・ ・ 観戦者へのお願い

 

 

何度も 書きますが

メカニックは当日の進行状況を見ながら

数分の範囲で

 

ピットロードに並ばせないといけません

 

また最近の車両は エアロパーツも大きく

 

普通の感覚で避けると 車に確実に当たります

 

 

オーナーですら

足を引っ掛けるレベルですから・・・・

 

なので

 

スーパーラップ時は

メインスタンド 1ヘアスタンド

芝生観戦席付近での

 

観戦をお勧めします

とくに1ヘアスタンド  

 

 

 

満員の1ヘアスタンドに

飛び込んでいく感覚を

 

参加者に体験してもらいたいからです

ご協力おねがいします。

 

 

タイムが出たら 祝福を

出なかったら そっとしておくw

 

 

イベント主催者の僕としては

 

全員スーパーラップが

最終形態かなと思っています

 

皆さん早めのシェイクダウンで

当日 万全の状態でおねがします♪

 

 

 Attack 筑波 スーパーラップは

午前、午後 2回 

 

Attack筑波 是非 見に来てくださいね♪