【和歌山】こころを読みとくマヤ暦 -21ページ目

【和歌山】こころを読みとくマヤ暦

古代マヤ文明の叡智マヤ暦。「占い」としてではなくデータとしてマヤを読みといて、日々の杖にできたら…。和歌山市で自分で読みとくマヤの講座、個人鑑定
をはじめました。

黄色い種音11「気づき」

こうしたほうが楽しいんじゃない?
ああしたほうがもっと楽しいんじゃない?

普段の生活の中で気づくこと
たくさんあるよね。

それを行動や言動に移す時、

「でもなー」「だって・・・」

が出てくるけど、

音11「解き放つ」エネルギーで

「でも」「だって」
から解き放とう。手離そう。

楽しそうなことに気づいたら
やってみればいいじゃない。


$【和歌山】こころを読みとくマヤ暦-130308黄色い種

お友達に撮ってもらった写真、
偶然だけど、解き放ってた(笑)


ペタしてね
青い夜・音10は「夢」

宇宙飛行士になりたい
プロ野球選手になりたい

子供の頃、
「どうやったらその夢が叶うか?」
なんて考えてたっけ?

夢に制限なんていらない。

音10の「形にする」エネルギーが
流れる今日なら、
制限なく描いた夢を
形にする何かを思いつくかも。

考えるんじゃなくて
夢の中から何かを感じてね。

photo:01



iPhoneからの投稿
白い風音9「伝える」

風に乗せて自分の思いを伝えよう。

伝えたい人に伝えたいだけ。

上手に伝わらなくても大丈夫。

音9「ワクワク」する
エネルギーに乗せてけば、
相手だって楽しくなる。

黒キンの濃いエネルギーだって
追い風になるよ。


$【和歌山】こころを読みとくマヤ暦-130306白い風


ペタしてね
赤い竜・音8は「まるごと愛する」

赤い竜の母なる愛は
どんなにかっこわるくても
どんなに情けなくても
全部まるごと愛してる。

●●だったら
■■できたら

なんて絶対に言わない。

だったら、
そのまんまでいいんじゃない。

音8の「調和する」エネルギーで
まずは本当の自分と調和しよう。

photo:01



iPhoneからの投稿
黄色い太陽・音7は「感謝」

今日も変わらず
私達を照らしてくれることに感謝。
見守ってくれることに感謝。

当たり前のことなんて一つもない。

感謝することで、
音7の「調律する」エネルギーが
増すんじゃないかな。

週のはじめは、黄色い太陽に黒キン、
これは忙しくなりそうだ。

photo:01




iPhoneからの投稿