「志賀直哉旧居」へその1 | 〜ことばの世界〜朗読家 馬場精子

〜ことばの世界〜朗読家 馬場精子

  
Official Web site
https://www.babaseiko.com

朗読公演・朗読教室・朗読講座

こんにちは

京都の朗読家 馬場精子です



1日出かけておりましたが、昨日は風が強く寒い日でしたね。そして今日は、一日中レッスンです!夜はオンラインです。



さて、志賀直哉が1929年から9年間、家族と暮らしていた旧居を伺いました。志賀直哉と言えば『城崎にて』『小僧の神様』などでも有名ですが、この奈良に建てられたお家は、志賀直哉が自ら設計した家です。(現在は奈良学園が管理をされているようです)






まずは2階。この部屋は書斎です。とても明るい部屋で、庭も見え、居心地が良さそうです。この部屋で『暗夜行路』を完成させたということです。





ここは客間です。作家の谷崎潤一郎から贈られた観音像が置かれていたそうです。また小林多喜二が泊まったことがあり、「作者はどういう傾向にしろ純粋に作者であることが第一だ」と思う。という多喜二宛の長文の手紙も遺っていたそうです。




若草山の山焼きなども見えたそうです。鳥の声しか聞こえないとても素晴らしい環境です。





こちらは一階の書斎です。2階の書斎に比べて暗いですが、志賀直哉は、若い頃はこういった部屋を好んだそうです。後になり、夏はこの部屋で、冬は2階の書斎で仕事をされたとのことです。





こちらはお茶室です。志賀直哉自身はお茶を嗜むということはなかったようですが、お嬢さんたちのために造られたようです。




お茶室からのお庭です。





こちらは洗面室。向かって左に脱衣室、みきがわに浴室があります。五右衛門風呂だったそうですよ。





このシャワーは、冷水のみ!





お台所に移動します。よく考えられた素晴らしいキッチンでした。こちらは冷蔵庫。




流しも広いですね。




向こうはダイニングルームです。どちらからも食器が取れますね。




ダイニングルーム横のサンルームへもお台所から行くことができます。





ダイニングルームはリビングルームとしても。左手に見えるのはソファです。







続きはまた…



にほんブログ村 小説ブログ 朗読・リーディングへ
にほんブログ村


朗読ランキング



朗読家 馬場精子 〜ことばの世界〜 - にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

馬場精子の朗読CD

『KO・TO・BA vol.1 〜宮沢賢治をよむ〜』

「やまなし」「注文の多い料理店」「よだかの星」

 

『KO・TO・BA vol.2〜セロ弾きのゴーシュ〜』

 

こちらからお問い合わせ、またはお申し込みください