本日は城陽市でのレッスン、そして猫のレオ | 〜ことばの世界〜朗読家 馬場精子

〜ことばの世界〜朗読家 馬場精子

  
Official Web site
https://www.babaseiko.com

朗読公演・朗読教室・朗読講座

こんにちは

京都の朗読家 馬場精子です



今日は終日、朗読教室の日でした。帰宅してから、大急ぎで猫のレオの目のことで病院を受診しました。よくならないので、明日、少し遠い動物病院を紹介してもらいましたので行ってきます。



さて、今日は雪の影響もあるのか?城陽市への道が混んでいました。ハラハラしましたが、無事、定刻に到着することができてホッとしました。




本日の朗読の会スピークルのレッスンは、文化パルク城陽です。

この前も書きましたが、新入会員さんお二人と、復帰してくださった方もいらして、とても新鮮でした。お互い刺激しあって良いものができると嬉しいですね!どんな作品を選ばれるか、とても楽しみです!





話は変わりますが、よくレッスンでは、Apple Watchのタイマーを使用しています。時間には限りがあるので、やらねばならないこと、やりたいことを時間内に収めねばなりません。

だから大勢の方を指導する場合、大活躍!もちろん、次の予定を教えてくれて、大助かりなことも!



(こちらは個人レッスンするお部屋)



文化パルク城陽から南部コミュニティセンターへ移動します。



個人レッスンを3人で受講されています「游」の皆さんです。最初に全員で発声練習をした後、おひとりずつ、課題となる作品をお読みいただきます。



私は作品を読み込むことを大切にしていますが、游の生徒さんのおひとりは「文学の授業みたいで楽しい」と仰います。


また、お互いアクセントが違うと指摘をしあったり、教えあったりされます。そういう関係でいられるって素敵ですね。秋の発表会に向けて、皆さん、頑張っていらっしゃって、それがとても嬉しいですウインク



そして、初めに書いたように病院へ行き、夜はオンラインレッスンでした📖コンテストに出られる方のレッスンでした。コンテストの練習が終わったら、発表会に向けてお稽古されます。応援しています!






にほんブログ村 小説ブログ 朗読・リーディングへ
にほんブログ村


朗読ランキング



朗読家 馬場精子 〜ことばの世界〜 - にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

馬場精子の朗読CD

『KO・TO・BA vol.1 〜宮沢賢治をよむ〜』

「やまなし」「注文の多い料理店」「よだかの星」

 

『KO・TO・BA vol.2〜セロ弾きのゴーシュ〜』

 

こちらからお問い合わせ、またはお申し込みください