6/16(土)17(日)

この2日間、私は【ヒーリングビュッフェin国立】にイベント出店していました!





両日ともに大盛況で終わりました事を、お礼申し上げます❤️

はじめましてのお客様からリピーター様まで。

本当に嬉しいご縁ばかりで、ひとつひとつのセッションを大切にさせていただきました❤️

ご来場くださった皆様、ご一緒に出店してくださった皆様、主催事務局の皆様。

本当にありがとうございました❤️



次回開催は8/25(土)です❤️

ぜひ皆さま、お越し下さいね✨

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

初日の会場入りの前に、日野市にある八坂神社へとお詣りをさせていただきました。

シトシトと降る雨の中の参拝でした。





新撰組のホームである日野市ですから、そのメンバーである近藤勇や沖田総司、井上源三郎ら天然理心流門人たちが剣の上達祈願のために奉納した額が納められているそうです。



日野宿の鎮守でもあった日野八坂神社(当時は牛頭天王社)

大きく日本が動いていくきっかけとも言える、明治維新に繋がるたくさんの記憶がまた、私にアクセスを始めているのを感じました。

この場所に確かに息づいた人々が、私を物珍しそうに見に来ていました。

戦国もそうですが、なぜか私には戦いにおいての公平なジャッジメントが求められてきます。

ジャッジメントとはいっても、どちらが良い悪い…という事ではなく、

勝者が語り継いだ歴史ではない…真実をジャッジメントする…という事のようです。

新しいお役目が始まる予感です。

この役目に向かうために、明治天皇が随分昔からアクセスしてくださっていたとしたら、なかなか気付かない困ったちゃんな私ですね(笑)

タイミングとして今だったのならば、そこに向けての長い長い見守りと布石をくださっていたのでしょう。

また皆さまにお話するときがくると思いますので、よろしくお願いいたします❤️