RE.ACT Blog -19ページ目

展示会終了

無事、4日間の展示会が終了しました。たくさんのディーラーさんに来て頂き、ありがとう
ございました。こういう機会じゃないとディーラーさんと会って話す事ができないので、
いろんな意見、感想を聞けてとても良かったです。NEW PRODUCTのpastureも好評だった
ので、いい展示会になりました。来て頂いたディーラーの皆様本当にありがとうございまし
た。これからもいい商品を提供できる様、頑張りたいと思います。

そんな展示会の時に、取引先でもある三重県四日市市のeighteenのバイヤー室谷さんと夜お
食事に行きました。行った先は最近はまっている中目黒、炉端焼き屋てっぺんに行ってきま
した。新鮮なお魚、お肉、野菜がとてもおいしいお店です。もう今月3回もお邪魔しているん
ですが、おすすめは、かぼちゃのバター焼き、つぼ鯛、そしてシメの明太高菜石焼ご飯です。
みなさんぜひ行ってみて下さい。

$RE.ACT Blog

室谷さんとも仕事以外の話もできてとても楽しくお酒が飲めました。eighteenとは別注で
RE.ACTとのダブルネームの短靴なども展開しているので、ぜひeighteenのホームページ
をチェックして見て下さい。とてもいいお店ですよ!

展示会中でもあったんですが、展示会初日の夜にCROSSED ARROWSSLAKの展示会にお
邪魔してきました。

$RE.ACT Blog

$RE.ACT Blog

$RE.ACT Blog

$RE.ACT Blog

$RE.ACT Blog

$RE.ACT Blog

$RE.ACT Blog

CROSSED ARROWSはいままでとまた違った雰囲気でリメイクを中心にとても世界感があ
って良かったです。SLAKはステンドグラスを使いネックレス、ランプ、鏡などを手掛ける
ブランドで、幻想的な世界感があり、ステンドグラスにしか出せない色の世界感は見てて
何か癒される気分になりました。山口さん、米山くんお疲れさまでした!

今日から展示会です

展示会準備がバタバタで更新が全然できませんでした。
バタバタしながらも、ようやく本日無事展示会初日を終えました。

会場は中目黒space-nにて、RE.ACT 2010 WINTER&2011 SPRING EXHIBITION, そして
今回がお初となるNEW PRODUCT、pasture 2011 SPRING&SUMMER EXHIBITIONが今日
からスタートです。

NEW PRODUCT "pasture"はHAV-A-HANK(made in USA)のバンダナ(ペイズリー柄)を
生地として使用。誰もが一枚は持っているバンダナをpastureなりの感性で全く新しい物
へと変化させていきます。HAV-A-HANKは、1947年設立の米国最大のバンダナメーカー
です。詳しい詳細、画像などは展示会後にまたアップしたいと思います。

ちらっとですが、展示会の様子です.....
$RE.ACT Blog


$RE.ACT Blog

$RE.ACT Blog

$RE.ACT Blog

展示会は22日(金)までやっているので、気になるディーラーさんは、space-n
ホームページから展示会詳細が見れるので、ぜひご連絡下さい。

まだまだ展示会は続くので、頑張りたいと思います!!

メルトンウールシャツ

昨日、仕事やプライベートでお世話になっている、京都のハイタイドさんから
個人オーダーしていたメルトンウールシャツが届きました。

ハイタイドさんは、1998年にハイタイドを立ち上げ、リペアファクトリーでの
様々な修理の経験を生かし、2000年からはリメイク、プロダクトまでフィール
ドを広げでいきました。スタンダードに敬意を払いつつも、あえてスタンダード
を否定する"Hate Standard"をコンセプトに掲げ、日常を楽しむための"ツール"
としてアイテムの枠にとらわれないプロダクトを提案していくブランドです。

届いたメルトンウールシャツはこんな感じです.....

$RE.ACT Blog

$RE.ACT Blog


$RE.ACT Blog

表面の生地は、生地をかき出し、フリースっぽい表情に仕上がっています。
ポケット裏、袖口裏、衿口裏にはハリスツイードを使用していて細かい部分にも
気の利いた使用になっています。形も個人的には好きな形で、古着好きな僕には
ついつい欲しくなってしまうアイテムです。

この秋冬ガンガン着ちゃいますよ前田氏!!(笑)

このシャツが気になる方は、ハイタイドさんに問い合わせてみて下さい。
ハイタイド:075-781-1605

明日、今年最後の趣味であるバス釣りに行く予定でしたが、この天気で中止です。
残念ですが、昨日撮影した写真を整理して展示会カタログの製作に励みたいと思
います。展示会まであと10日なので、最後の追い込み作業に掛かりたいと思いま
す!