夢中になった出来事 | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。


チア☆ダン~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話~ Blu-ray 通常版

3月に映画のチア☆ダンをみた。
中学の部活はチアダンスにすると、
映画館で決意していた娘を覚えている。

週末に出かけた先のイベントで、
チアの小学生チームを見かけた。

娘は舞台にくぎ付け。
そして私もやりたいと大騒ぎ。

映画のチア☆ダンをレンタルで
繰り返し見はじめた。

毎日、毎日、私に体験レッスンへ
いつ行くのかと問い詰めてくる。

映画をみる娘の横で、私はパソコンに
はりついてスクール探しをした。

東京といえども、チアダンス教室は
スイミングや体操教室に比べると少ない。

サークルのような所も含めて、
自宅から徒歩圏内にはない。

少し調べると、大会へ出るような
チームは、平日も週2回は練習が
あるらしい。直前期はもっとかも。

本格的なチームは無理。
できるかぎり、のんびりしてそうな
チームを探す。

早く早くと娘に急かされ、さっそく
体験レッスンへ行った。

娘はマネして踊ることは得意だから、
素人目にはそこそこに見える。

が、しかし。
課題は山積み。

チアダンスは、ライン・ジャズ・
ヒップホップダンス、バレエを
組み合わせて踊る(映画より)。

娘は身体が硬い。

チームメンバーの身体の柔らかさに、
娘は衝撃をうけていた。

自宅へ帰るとすぐ、映画のヒロイン
広瀬すずちゃんのような猛特訓を
はじめている。

HPの印象から、楽しくワイワイ的な
教室だと思っていたけれど、意外な
くらい本格的だった。

もちろん、その場で正式に入会。

イベントでチアダンスを見かけて、
まだ1週間も経っていない。

この思い込んだら突き進んでいく
娘の姿は、怖いくらい既視感がある。

ひょっとして娘と私は、性格が
似ているのかもしれない…。

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村
性格が遺伝すること、私は知らなかったんです。無知でお恥ずかしいかぎりですが、環境に左右されるとばかり思っていました。「だから(似てるって)何回も言ってるやんか。」と夫が言います。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

チアダンス ポンポン オーダーメイド25cm指
価格:734円(税込、送料別) (2017/10/20時点)


チアダンスはポンポンで踊る
ほうで、チアリーディングは
アクロバティックな動きが入る
ほうなんです。たぶん。

娘が公式ユニフォームが可愛く
ないチームは入りたくない、など
言うものですから(!怒!)、
ますます選択肢もなくて。



先週末に、漢字検定を受けました。
絶対に100点だと言い張りますが、
「だいかぜ(台風)」と書くような
子ですから、合格圏内は大丈夫
でも100点はないでしょう。

隣のクラスの男の子、2人と
同じ受験会場だったそうです。
低学年の男の子で漢字検定を
受けるって、すごい!

娘も漢字検定の時間がもったいない、
テストを受ける時間で遊びたい
と言うのです。男の子が素直に
受けているところに感心しました。


誰もが予想していたと思いますが、
やっぱり類似品がでましたね。