教育実習生がやってきた | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。



エアコン内部クリーナーシュ!シュ! 420ML

今までエアコン掃除はフィルターのみ。クリーナーを使うという発想がありませんでした(恥)テレビで見たこの商品を使ってみます。


娘のクラスに、教育実習生が
きている。

娘はもう本当に嬉しそうで、
将来の夢が「先生」に変わった
ほど影響を受けている。

最近、とある行事で担任の先生と
雑談する機会があった。

教育実習生を迎え入れることは、
受け入れる学校側として、
「未来ある若者の夢を壊さない」
というのが共通認識だという。

先生が満面の笑み&若干ドヤ顔で
「だからこそ、我がクラスが
選ばれたんですよ~!」と仰って
くださったのは嬉しかった。

実際のところは、担任の先生が
指導教諭にふさわしいからだと思う。


それにしても教育実習生は大変そう。

担任の先生と娘の話をあわせる
だけでも、遠い目をしてしまう。

先週から実習生も、授業をうけ
もちはじめたという。

相手は2年生。

素直でまだ幼さが残る年齢とは
いえ、男子はやんちゃ盛り。
女子も口達者になりがち。

実習生が授業をしている時は、
児童がリラックスしまくりで
担任の先生が後ろからニラミを
きかせていると聞いた。

担任の先生は児童を目で威嚇
しているつもりでも、実習生は
自分がにらまれている気になる。

「あはは、実習生がかわいそうに
なりますよ~。」

今年の担任の先生は、とっても
朗らかでざっくばらんな方で、
そんな風に教えてくださった。
想像するだけで笑ってしまう。


「今日の算数はいろんな先生が
来てたんだよ。校長先生?いたいた。
〇〇先生もいたよー!」

そう娘が言っていた。

自分が実習生なら、自分の授業を、
他の先生方も見学にくるなんて、
たまったもんじゃない。泣きたい。

聞けばクラス全員が、授業に集中
していたらしく、少しほっとした。


娘をはじめ、クラスの子たちは
実習生の先生が大好きだという。

休憩時間も毎日一緒に鬼ごっこを
しているらしい(ひー!拷問!)。

今週で実習期間が終了。
サプライズでお別れ会の準備を
進めていると聞いた。

今年の東京都小学校教員採用試験は
倍率が3.6倍らしい。

どうか娘のクラスにいる実習生の
先生が合格しますように。
陰ながら祈りたい。

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村
実習期間は、大学によって異なるそうですね。私には絶対にできない職業の一つが学校の先生なので、ただただ感心します。


東京都は新卒の先生を迎える
小学校に、指導教諭を一緒に
配属させる制度なのだそうです。
指導教諭はクラスにも入り込み、
新卒先生の先生役になるそうです。
保護者にとっても安心ですよね。

指導教諭の先生が1人くると、
他の先生が研修や出張にいくときは
フォローに入ってくれるらしく、
他の先生たちも助かると聞きました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

小学1・2年生のこくごクロスワード [ 青山由紀 ]
価格:972円(税込、送料無料) (2017/6/13時点)


漢字の練習にあいかわらず
ドタバタしています。

すんなり覚えられる漢字と、
苦手な漢字。決して画数は
関係ないようです。はあ。

漢字テストがおわったら、
このクロスワードを一緒に
やろうと思っています。
語彙を増やさなくちゃ。