人生初の試験(漢字検定) | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。



【完全ガイドシリーズ156】 SIMフリー完全ガイド (100%ムックシリーズ)

私は熱中するとどこまでも行ってしまいます。携帯ショップ店員として即戦力になれそうな気がしてきました。

昨日、漢字検定があった。

試験当日の朝、娘がミエミエの
仮病を使いだした。

「右手が痛いの。鉛筆もてない。」

なかなかの演技力で、左手で鉛筆を
もつ徹底ぶり。

なんだかんだ言い訳をして、試験を
パスしようとしている。

人生初の試験にビビっているだけ
なんだろう。

ありとあらゆる手段、考えられる
出来る限りの言い訳を言い尽くし
プチ癇癪も起こした末に出発。

あれだけ痛がっていた右手も、
試験直前に治ったらしい。

残った時間に見直しをして、
きれいな文字に書き直す余裕も
あったという。やっぱり仮病か。

「水たまり」

という問題に読みがなを振るとき、

「すいたまり」

と書いていたことを、2回目の
見直しで気づけたと言っていた。

気づけてよかったね、と言ったものの
最初に書くときに気づいてくれと思う。

その他のミスも思い出したらしく、
合格できるか不安がっていた。

過去問をやっていた感覚から
80%以上は正解しているだろうし、
たぶん合格だろう。

それでも合否にドキドキする
感覚を、楽しんでもらおう。

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村
10級(1年生向け)の試験会場のせいか、試験開始ぎりぎりまで母親が付き添っていました。こういう時、素の親子関係が見えますね。


回線スピードだけは死守したい
せっかちな私は、UQモバイルに
ほぼほぼ決めました。

多少、画像の読み込みが遅くても
普通にLINEができればいいや
っていう、心穏やかな方は
もう少しリーズナブルな会社が
あるんです。画像の読み込み
スピードも、ほんの一瞬のこと。
大多数の方は「このくらい気にならない」
と言いそうな気がします。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

漢字練習ノート(小学2年生)新版 [ 下村昇 ]
価格:540円(税込、送料無料) (2017/2/6時点)


先取り学習を嫌がる娘が、
2年生の漢字を今からやる気に!!
漢字検定を受けさせた一番の
効果かもしれません。

いつまでやる気がもつか
わかりませんが、160文字を
少しずつやってみます。

ムーンスター フレッシュメイト 52 上履き 上靴 室内履き 日本製 子供から大人まで (24.../作者不明

¥1,555
Amazon.co.jp

私が学校で使っている上履きです。
何がいいって足元が暖かいこと。
たまに忘れて学校のスリッパを
使うと、芯から冷え込みます。