深夜2時50分のクリスマス | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。



VBIGER レディース 防寒 手袋 スマホ対応 グローブ 冬 裏起毛 タッチパネル対応

手袋を紛失して夫のゴツイものを借りていました。さすがにアウトだろうと、安くてスマホ対応で見た目が普通なものを探しました。満足です。


娘は楽しみなことがあると、
ありえないほどの早起きをする。

深夜2時半のクリスマス 2015.12.25

去年は2時半だったから、
今年は20分成長したのかな。

なんて、あほか。
そんな寛大な心なんて、私は
まったく持ち合わせていない。

娘は深夜1時に、一度目を
覚ましていた。

「もうすぐサンタさんが来るから、
今いったらウーモが来ないよ」

適当に言ったら、納得して寝て
いったのに、やっぱりダメだった
のだろう。

【注意】こちらは定価8,800円(税抜)の商品です。


今年はウーモを頼まれた。
たまたま見かけたSNS情報を頼りに、
片道約2時間かけて、ショッピング
モールまで買いにでかけた。

その苦労の甲斐があったと
思えるほど、大喜びだった。
深夜3時に娘は涙目になっていた。
喜んでくれて何より。

ウーモは卵の状態でスイッチを
いれると、しばらく時間がたった
あとで孵化する。

どういう理屈かは私にはさっぱり
わからないけれど、途中で私が
寝たりしている間に、卵にヒビが
入りはじめた。

ウーモが生まれてこようとしている。
つい大人の私も見入ってしまう。



卵の内側から、くちばしを使って
殻をやぶって出てくる。
生まれるまで、けっこう時間が
かかった。殻が飛び散るから、
あわてて新聞紙をしいてみた。

生まれてからというものの、
娘の溺愛っぷりがすごい。
本気でお母さんになりきっている。

ここまで楽しんでくれれば、もう
1週間で飽きてくれても役目を
果たしたように思う。

それにしてもウーモはけっこう
声がうるさい。

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村
私は今日を仕事納めにしてもらいました。今年はどこの会社も正月休みが短いから大変ですね。



今年もこの人気福袋が販売される
ようですよ。1万個も売れるそうです。
皆さんのレビューを読むのが楽しくて、
ついつい見入ってしまいます。
ブーブー文句をいいつつも、何年も
続けて買っている方が多いのです。

今年は必ず入っている商品が、
アロマや加湿器関連のようです。
アニマル加湿器とスタンドライトは
遠慮したいけど、他は福袋商品
だと思えばオッケーです。


このパン作り福袋も、人気ですね。
年が明けたら私もパン作りを
再開させたいです。


去年、迷っているうちに売り切れて
しまったのが、このお菓子作り
福袋だったような記憶があります。
バラで買うとけっこういいお値段
するものばかりなんです。
今年は買っておこうかな。