まじめ女子、おふざけ男子に悩む | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。


小学二年生 2016年 10 月号 [雑誌]
来年のために買っておきたいという娘を、来年買えばいいと説得したのに、まさかの廃刊決定。あわてて買っちゃいました。

娘の悩み事は、吹き出してしまう
ものが多い。

吹き出してしまった後、娘に叱られ
反省する日々。そろそろ信用がなく
なってしまいそう。

今の悩み事は、掃除をさぼる男子について。

班単位で掃除のチームが組まれている。
娘の班は男子が多く、なかでも元気
いっぱいな男子が揃っている。

教室のすみからすみまで雑巾を
かけるルールなのに、端まで行かず
途中でUターンしてしまう男子たち。

残りが拭けてないじゃん!と憤る娘。

ほうき係のときは、戦いごっこを
始めてしまい、やってくれないらしい。

先生が怒ってくれるときもあるけれど、
気づいていないことも多いという。

そういう時、娘はどうするのか?

時間がないから、さぼっている男子を
無視してせっせと掃除をするらしい。

まじめ女子。がんばっている。
想像するだけで笑える。

娘はこういう時、「ちゃんとやって!」
などと注意ができないタイプ。

幼稚園の同じクラスに何人かいた、
しっかり系女子ならビシっと注意を
してくれるだろう。

そういう、しっかり系女子は
いないのかと尋ねると、班にも
いないし、クラスにもいないという。

私が娘に話したことは1つ。

『必ず誰かが見ている。』

誰かに意地悪を言えば、誰かが
それを聞いている。

掃除をさぼっていれば、誰かが
それを見ている。

まじめに掃除をやっていれば、
誰かがそれを見ている。

ここまで話すと、娘は思いついた
かのように言っていた。

いつもふざけている男子が、
一緒にやってくれる日もあるという。

それはきっと、いつもやらせていて
悪いなと思ってくれているのだろう。

すかさず私は言った。

「そういう時、彼の手を両手でにぎって
『○○くん。今日は一緒にやって
くれてありがとう。助かった。』
っていって、ニコっと笑えばいいの。」

実演して見せた。

「そんなのできる訳ないよ!」と
間髪いれず、7歳からツッコミが。

やっぱり無理か。そりゃそうか。
こんなことを本当にやってる女子が
いたら、怖いか。

いつの時代もさぼる男子は多い、
といって、私の小学校時代の話を
聞かせたら妙に納得していた。

時代がかわれど、女子と男子の構図は
変わらないのだろうと思う。

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村
ふざけてばかり居た男子が、中学生くらいになると変身するという話もしておきました。ほんと、男子って急に精神力があがりますよね。社会に出るともっとそれを感じます。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ゆーママの簡単!冷凍作りおき [ 松本有美 ]
価格:993円(税込、送料無料) (2016/10/6時点)


下味冷凍が日常に入って数か月経過。
飽き性の私が続いているっていう
ことは、やっぱり便利なんです。
調理時間が短いので、習い事帰りで
夫の晩御飯が不要の日(やる気ゼロ)
に役立っています。

ゆーママさんの本にのっている
「豚肉のケチャップだれ」が
娘は大好物です。

昨夜は半解凍のままフライパンに
入れ、オクラを追加して炒めて丼に
しました。(調味料の追加なし)
レトルトみたいなのに、罪悪感なし
というところが気に入っています。

Cpicon 冷凍してストック☆ぶりの照り焼き by もこもこまぁ

Cpicon 冷凍OK!下味しっかり鶏肉の味噌漬け by ぴよぴよたろう☆

照り焼き、味噌味系もおいしいです。
下味冷凍の本には「味噌&ヨーグルト」
のレシピがよく出ています。
ダブルの効果で本当においしいです。

Cpicon 冷凍保存♪豚こまの味噌ヨーグルト漬け by なゆほ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

業務用 国産 健康鶏 もも肉 1kg【10P18Jun16】
価格:1280円(税込、送料別) (2016/10/6時点)


そんなわけで、下味をつけて
冷凍保存するように、マラソン
期間中にもも肉を買いました。
豚や牛は生協で買うのですが、
とり肉だけは生協で冷蔵肉の
扱いがないのです。

再冷凍を避けるためにも、
もも肉を買ってみました。
(今まではコストコばかり)
このお店、ペット用のお肉も
扱っているようですよ。
初めて聞きました。


少し前に買った貝印の
キッチンばさみは、もも肉を
ちょきちょき切るのに重宝
しています。

私と貝印は相性がいいので、
期待をして買いました。
期待を裏切らない使い心地
なので、やっぱり貝印だなと
ますます惚れ込んでいます。