体育館でアイドル気分を味わう | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。


重曹徹底使いこなしアイデア212
重曹で鍋を磨くとぴかぴかになると聞きますが、何度やってもキレイにならないので都市伝説かと思っていました。

「明日、体育館で山田くんと
2人で歌うのー♪」

突然の報告に驚いた。

よく聞けば、全校朝礼で
イベントがあるらしい。

「出し物」的なものを、クラスで
話し合ってやるという。

娘のクラスは希望者のみが出場。
仲良しの男の子と一緒に、人気の歌謡曲を
歌うことにしたらしい。

たしかに小学校では、何かと
イベントがあったように思う。

こういう時、娘が率先して手を
挙げるタイプなんだということに、
少々驚いた。

そっちのキャラだったのか…
という感じ。

体育館で歌った日、緊張しなかった
のかと尋ねると、舞台にあがってから
緊張したらしい。(遅っ!)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アイカツ!カードAllコレクション(2016(4th Season)
価格:1296円(税込、送料無料) (2016/9/29時点)



それでもアイドル気分を味わえて
楽しかったという。

最近はすっかり学校に慣れて、
のびのび過ごしているのが
話を聞いているとよくわかる。

交友関係は幼稚園のときから
変わらず、特定の子とばかり
というわけではなさそう。

広く浅くという感じだろうと思う。

幼稚園の年中のころから、上に
お姉ちゃんがいるママさん達、
何人もが言っていた。

「こあずきちゃんは、女子で
グループを作るタイプじゃない
と思うわよ。」

予言はあたっている。

低学年ならまだしも、高学年に
なって女子グループに属さない
という子は、少数派だろう。

それを心地いいと感じるか、
孤独と感じるか。

このまま広く浅い交友関係で
いくのなら、強いハートを
持っていてほしい思う。

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村
娘の相方である彼は、舞台にあがっても全く緊張しなかったそうです。すごい。



15年前、結婚する時に十得鍋を
買いました。曇り切っていた
鍋がピカピカになって驚いて
います。

私のミスは重曹の量が少なか
ったことみたいです。
嬉しくて家中の鍋をピカピカに
磨きました。私じゃないみたいで
嬉しくて、ずぼら主婦仲間に
自慢しておきました。


秋の運動会シーズンですね。
新聞に大きく「そうめん弁当」が
特集されているのをみました。
会社に持っていくのは、すぐに
お腹がすきそうで心配です。



秋ですね。干し芋がおいしく
なる時期はもうすぐ。
私は丸干し派です。丸干し派は、
数は少ないながらも熱狂的な人が
多い気がします。人気の店は
いつも11月ごろには完売しました
って出ているような。来年用に
たくさん仕込んでほしいです。