
カール事務器 手動鉛筆削器 もりのえき レッド CMS-200-R
いま我が家にある、唯一といっていい入学準備品がこちら。かわいらしくて、親子でお気に入りです。
予想よりうんと早い時期に
ランドセルを購入したことで、
入学準備をさっさとしてしまおう
という気分になってきた。
年が明けると混雑するのは
間違いない。思いついたもの
から、さっさと買っておこう。
娘は小学校のテーマカラーを
『ラベンダー』に決めたらしい。
いま娘の身の回り製品で、少し
ずつラベンダー色が増えている。
楽天マラソン開催中に筆箱を
買うことにした。
以前、モニターでサンリオの
2面タイプ筆入れをもらい、娘は
自宅でこの手の筆箱を愛用している。
2面といっても、片面はまるで
使用していない。周りにいる
先輩ママさんに相談すると、
今から買うなら、片面タイプが
いいという意見を聞いた。
1年生といえば両面タイプだと
思い込んでいたからビックリ。
片面のほうが軽いし便利そう。
![]() ミニーマウス2015年度新入学文具が登場!【半額】ミニーマウス 片面マチック筆入れ<筆箱・ペ... |
半額!娘がミニーマウス好き
だったらいいのに。
あっさり却下された。
![]() PTA推薦!『子どもの使いやすさ』を考えたシンプルなOSKオリジナルのパールリボンクラリーノ文... |
これがいい。これがいい。
クラリーノだし、文具セットに
なっているし、これにしよう。
と話していたら、娘がもじもじ
しながら、なぜか遠慮がちに
「できればこっちがいいな…」
と言い出した。
![]() クラリーノを使用したオシャレな筆入れ♪ハート 筆箱 女の子【レビューを書いて送料無料!(ゆ... |
筆箱1つに三千円だと~~。
却下!と言いそうになった
けれど、よくよく見てみる。
クラリーノだし丈夫である
ことは間違いない。
娘は最近のランドセルにしては
リーズナブルなものを選んだ。
予算も少し残っている。
ということで、奮発してやる
ことにした。
これから少しずつ増えてくる
入学準備品。早く場所を作ろう。

にほんブログ村
6年間使ってくれ!といいたいけれど、自分の子ども時代を振り返る限り無理ですよね。女子の好みが年齢とともに変わるのは致し方がない…。
![]() 小学一年生におすすめの筆入れ シンプルな筆箱男の子に人気の筆箱 クラリーノ 黒 クツワ |
男の子だったらこれがいいなぁ。
これなら6年間使えそう。
![]() 【2016年度モデル】池田屋 ランドセル は子ども思い♪男の子にも女の子にもオススメのランドセ... |
娘のランドセルは池田屋です。
・刺繍シール貼り&はがし放題
・故意に壊しても修理無料
・内側もシャワーで洗える
この3点が娘の決め手となりました。
(6歳でなぜか主婦目線の娘)