
子供がもらって、そうでもないブローチ集 (Switch library)
この本の存在を1年以上知らなかったことが悔やまれます。最高に面白かったです。新刊は絶対に買おうと決めました。
夏休みを前に個人懇談会があった。
20分という短い時間ながら、
先生とゆっくり話せる貴重な機会。
娘の長所、課題、見守るべき所、
担任の先生と共通認識がとれた
ことは本当によかったと思う。
数年後、自分で読み返し懐かしく
思うためにも記録に残しておこう。
★最近の遊び
お姫様ごっこに夢中。
日によってメンバーに入れ替えは
あるものの、基本的に争いを好まない
タイプの子、6~7人がここに属していて、
ひたすらごっこ遊びの世界へ
没頭している毎日を送っている。
先週は天気が悪かったこともあり、
本当に毎日毎日、熱中していた。
毎日同じ遊びをすることに、
安心を覚える時期なんだろう。
担任としては、遊びの幅が狭くなって
いないか心配しているが、現時点に
おいてはそういうそぶりは見えない。
あまりにも楽しそうにしているから、
基本的には見守る姿勢をとっている。
ただ、夏休み明けも同じ調子なら、
自分が輪に入り込み、少し変化を
いれようかと考えている。
★集団の中の一人として
クラス全員で何かをする時は、
意欲をもって行っている。
担任の話を聞き漏らしたりする
点も見受けられるが、そういう
時は「わからなくなった」と
素直に聞きにきている。
5才の今、一度聞いてすべてを
理解することは難しい。
現時点においては、先生にSOSを
出しに来るということができれば良い。
★生活態度について
1年前、入園直後にあたる年中の
夏の課題はお片づけであった。
自由遊びが主体の園ゆえ、自分の
遊びを自分で片付けてから次の遊び
へ動くのがルール。
今は片付けることが習慣になって
いるものの、急いでいるときは雑に
なりがち。ぐちゃぐちゃっとした
まま、自分のロッカーに入れている。
就学に向けて、自分の持ち物を
自分で管理する能力はつけていく
ほうがよい。
小学生になると、お道具箱や
絵の具など管理すべきものが格段に
増えてしまう。
家の中でもきちんと置くべき
場所にしまうことを、保護者から
促していくのが良い。
★見守りつつ、注意すべき点
友だちにイジワルをされたり、何か
困っているときに担任の先生にSOSを
出すのが苦手。
「○○くんに、▲▲をされて、それで
嫌な気持ちになっているんだよね」
担任がそう娘に話しかけ、周りの子も
「そうだよー」と言っても、本人は
下をむいて何も言わないか「わからない」
と言って濁す所がある。
どうも娘は、担任の先生に泣きつく
ことを恥ずかしいと考えている所が
ある。いい子に見られたいと思う
気持ちがそうさせているのだろう。
いま現在、娘が悩んでいることがあり
(親からすると微笑ましい悩み)
それを先生に知られることを極端に
嫌がっている。
……
こんなところだろうか。
今後、就学にむけての課題は、
持ち物の管理だと考えよう。
先日幼稚園にいったときも、娘だけ
ロッカーの中のクレヨンのふたが
あきっぱなしだった。はぁ。
雑なところは私にそっくり。
娘を責められない。
2人でがんばろう。
今回の懇談会は、娘の話は半分で
先生と年長クラスについて雑談を
していた。
年長児は個性的で面白い。
長くなったから、続きはまた
次の機会にしようと思う。

にほんブログ村
幼稚園によっては園児と一緒に3者面談?のところもあるそうですね。私は先生ときっちり話し込みたいタイプなので娘不在でよかったです。
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】【【コミック・書籍全巻セット】【3倍】】【楽天限定】書... |
わわっ!ブローチキット付の
本まで出ていたとは!!
光浦さんのシュールな作品が
ずらずらっと並んでいるページを
みて、書店で吹き出しました。
エッセイを読んでゲラ笑いしそうに
なったのを堪えました。
手放しで絶賛したい本です。
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】世界で一番乙女な生きもの [ 光浦靖子 ] |
文才豊かな方だったんですね。
エッセイ本を読み漁ろうと
思います。
AMERI (アメリ) vol.2/主婦と生活社

¥880
Amazon.co.jp
遅ればせながら、この雑誌を読みました。
表紙の堀北真希ちゃんが手芸女子
だったとは!!小学校にあがる時、
お母さんが裁縫箱をプレゼントして
くれたそうですよ。
私も娘に与えよう。全部マネしよう。
料理と裁縫ができる女子に育てよう。
掘北真希ちゃんは、手芸女子である
ことをあまり公表していないようです。
誰かにプレゼントをすることもないそう。
そんな奥ゆかしさがたまりません。
前々から好きな女優さんでしたが、
手芸女子だというだけで私の中では
高感度が上がりまくりです。(単純)