
仕込みもの
日経MJで『仕込み女子』という記事をみて、ニタニタしてしまいました。わかります、わかります。
幼稚園に入った1年目の去年は、
心の成長を感じた。2年目になる
年長になってからは、知能が発達
しているのを感じている。
娘はオセロにはまっていて、
私は娘に完敗してしまった。
盤面が真っ白になるという、
私の人生でも初めての経験。
夫は呆れ、私は何がおきたかわからなかった。
ショックのあまり、偶然だと思い込む
ことにしている。
手加減しすぎたのだ。きっと。
今まではすぐに投げ出していた
折り紙も、じっくりやるようになった。
私は幼いころから折り紙が好きだった。
結婚後のお稽古マニア時代、真剣に
折り紙教室へ通おうかと思ったほど。
小学生のころは、暇さえあれば
この手のユニットを組んでいた。
残念ながらこの経験は、数学の図形
だったり、美術の工作力には
まるで繋がらなかった記憶もある。
せめて子育てには活かしたい。
自宅にある折り紙本は、少し
難易度が高くて娘はまるで見ない。
大型書店で、子ども向けの折り紙
本を何冊も何冊も見比べた。
その結果、掲載されている作品内容
ではなく、ページの編集がシンプルな
ほうが子どもには良いと判断し、
1冊を選んだ。
自宅に戻り、娘と本を眺める。
最初に作りたいと言ったのは、
ロゼット風の作品だった。

ぱくぱく!懐かしすぎる!この作品が購入に至った最後の決め手だったかも。
この後は、折り紙で洋服を一緒に作り
自分で顔や手足を切り貼りして
合体させ、人形を作り出した。
こうして一つの遊びから、違う
遊びに発展させていくように
なったのも、成長だと感じる。
最近は娘の遊びに付き合う
ことも少なくなり、娘は一人で
人形遊びをしていることが多い。
久しぶりに親子で一緒に取組み、
私も楽しかった。

にほんブログ村
なぜ折り紙教室へ通わなかったのかというと、通える範囲にあったのがお年寄り向けサークルだけだったんです。当時はまだ20代だったので飛び込む勇気がありませんでした。今ならいけるかも。
手加減しすぎたのだ。きっと。
今まではすぐに投げ出していた
折り紙も、じっくりやるようになった。
私は幼いころから折り紙が好きだった。
結婚後のお稽古マニア時代、真剣に
折り紙教室へ通おうかと思ったほど。
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】かならず作れるユニット折り紙 [ 北條敏彰 ] |
小学生のころは、暇さえあれば
この手のユニットを組んでいた。
残念ながらこの経験は、数学の図形
だったり、美術の工作力には
まるで繋がらなかった記憶もある。
せめて子育てには活かしたい。
自宅にある折り紙本は、少し
難易度が高くて娘はまるで見ない。
大型書店で、子ども向けの折り紙
本を何冊も何冊も見比べた。
その結果、掲載されている作品内容
ではなく、ページの編集がシンプルな
ほうが子どもには良いと判断し、
1冊を選んだ。
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】大人気!!親子で遊べるたのしい!おりがみ [ 新宮文明 ] |
自宅に戻り、娘と本を眺める。
最初に作りたいと言ったのは、
ロゼット風の作品だった。

ぱくぱく!懐かしすぎる!この作品が購入に至った最後の決め手だったかも。
この後は、折り紙で洋服を一緒に作り
自分で顔や手足を切り貼りして
合体させ、人形を作り出した。
こうして一つの遊びから、違う
遊びに発展させていくように
なったのも、成長だと感じる。
最近は娘の遊びに付き合う
ことも少なくなり、娘は一人で
人形遊びをしていることが多い。
久しぶりに親子で一緒に取組み、
私も楽しかった。

にほんブログ村
なぜ折り紙教室へ通わなかったのかというと、通える範囲にあったのがお年寄り向けサークルだけだったんです。当時はまだ20代だったので飛び込む勇気がありませんでした。今ならいけるかも。
![]() Candy Party 『Cutie World』≪シーチングクロス両耳ボーダー≫ |
娘に頼まれて、ついに私もこの
生地を使うことにしました。
大人気の生地で、店頭でもよく
見かけていましたが、趣味が
あわない私は長年に渡りスルー。
娘は一目ぼれだったようです。
またまたワンピースを作ります。
最近、週末ごとにワンピを作って
いる気がします。
夏休みは北海道へいきます♪
もちろん予算の都合上、
格安LCCの利用です。
早めに予約をしたので、
実家に帰る新幹線よりも
安い運賃でした。ああ楽しみ。
![]() チアシード テレビで話題沸騰中のチアシード 送料無料 無農薬チアシード 100% 大容量チアシ... |
友人からチアシードをすすめ
られましたが、どうしても食べる
勇気がでません。膨らんでいる姿が
なんだか怖くて。
でも、絶対に私も食べたほうが
いいって頭ではわかるんです。
![]() 世界最高峰の口どけチョコ「クーベルチュール」を贅沢に使用サクサク玄米パフとぷちぷちチアシ... |
チョコならいけるかな。