
edu (エデュー) 2014年 10月号 [雑誌]
正直いうと『甘やかし』と『甘えさせる』の違いがイマイチわかりません。
今月のeduは読まなくちゃ。
夏休みももう終わり。最後の思い出に
キッザニア東京へ出かけた。
・はじめてのキッザニア(甲子園)
2014/3/14
半年ぶりのキッザニア。
東京は初めて行く。甲子園と似ている
けれど、お店はちょこちょこ違う。
娘が希望した予約第一店は、甲子園
でできなかったメガネ店だった。
メガネの集合まで2時間ある。
じゃんじゃんスケジュールを埋めて
いこう。
私はマネージャーのように、いや、
過酷な労働環境においやるブラック
企業の上司のようにスケジュールを
組み立てていく。
この日の娘は、9つの仕事をした。
昼食時間はとっていない。
ピザ、ハンバーガーの仕事で
もらったものをすき間時間に
かきこませた。
ちなみに9つのお仕事のうち、
給与が出たのは3つだけ。
9月は娘の誕生月。
キッザニアは、誕生月の子どもは
給料をもらえないアクティビティ
(ソフトクリーム作りなど)は
参加費が無料になるらしい。
こういう時、自分のことを浪速の
おばちゃんだと自覚する。
ついつい無料のアクティビティ
ばかりを娘にすすめてしまった。
給料がもらえないと娘のキッゾは
貯まらないというのに。
面白かったのはレンタカー。
車に乗る前に、運転免許証をもらう
ための教習所へ通う。
所要時間は30分と出ていたけれど、
40分かかった。ちなみに最初の
20分は、免許証にのせるための
写真撮影。
親は教習所の様子を映像でみる
ことができる。机に向かう我が子が、
小学生にみえて微笑ましい。
定員10名。どうやら最前列は、毎回
ちびっこトリオが座る仕組みらしい。
制限身長110cmのアクティビティだし、
4才の娘は当然のように、最前列席。
講習のあとは筆記テストがある。
最前列のちびっこトリオは、公式
カンニングが認められている模様。
それどころか、先生がつきっきりで
1問ずつ指導してくださっていた。
ちびっこトリオが意気揚々とした
様子で、テストをこなしているのが
音声なし映像からも伝わってくる。
100点満点のテストを見せてくれた
時の娘が、この日1番いい顔だった。
充実した6時間だったけれど、
親子でへとへとになった。
今度は、私より優しい上司であろう
夫につれて行ってもらおう。

にほんブログ村
お友だちと一緒ではない一人参加の子は、すきまに入れるので待ち時間が短くなることが多いようですね。個人的には甲子園の限定のお仕事のほうが面白そうに見えました。
もうすぐ楽天スーパーセールが
終わってしまいますね。
むこう数ヶ月は参加しない
つもりで買い込みました。
![]() 【2014/07/04 51度目の再入荷!】いろんな生地をたっぷり詰め込みました♪【スーパーセール特... |
初日に買った生地福袋が早くも
到着しました。個人的には
大満足しています。
他の方のレビューを読み込んで、
作りたい物と対象者、好きな柄
などをシンプルに書きました。
1メートルあたり約200円換算の
生地だから本当に嬉しいです。
![]() ★次回販売は9/3(水)22:00から限定販売!希望が言える?【生地福袋】はぎれ生地計約10mのセット... |
楽天で激戦の生地福袋といえば、
HINODEYAのこちらですが、
プリント柄をパスしたかったのと
送料無料にひかれて↑の福袋に
したんです。
とはいえ、HINODEYAの福袋も
いつかは買ってみたいな。
![]() 博多風美庵とHAKTA kometo、門司コレ082、HAKATA coicoiの4ブランドの自慢のお菓子をたっぷり詰... |
最後にどうしても気になる福袋が
これなんです。
私は博多ブランドに弱くて。
博多の店ということで、多少のことは
大目にみてしまうこと間違いなし。
ってことは、絶対に満足するってこと
じゃないか。でもなあ、食べたら
太ることも間違いない。うだうだ。
いつものことながら、残り数時間
悩むことにします。
![]() 到着後レビューを書いて【1080円】リピ続出!売切れ続出!M2 【お試し価格★50%OFF】【送料無... |
大人用だったら間違いなく
買ってるのになあ。
うちの娘、着心地にうるさい
ものですからスキニーとか
絶対に嫌がりそうで、怖くて
買えません。可愛いのに。