久しぶりの一人暮らし | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。



夫が夏休みに入った。
2泊3日、夫が娘を連れて夫の
実家へ帰ってくれている。

主婦も夏休み。
久しぶりの一人暮らし。
ニヤケがとまらない。

といっても、今日の夜から
明日・明後日と仕事が入って
いて完全に休みではない。
それでも正直嬉しすぎる。

今回の仕事はいつも内職を
もらっている方からの話で、
心からやってみたい!と
思えるイベントだった。

先月末に娘と2人で夫の実家へ
帰ったときに、義父母にも話をし、
夫と娘の2人だけで帰ってもらう
ことへの許可をもらった。

といってもこれは互いの建前で、
義母も本音のところでは息子と
孫娘だけの帰省を歓迎してくれて
いるとは思う。

昨日電話をすると、弾んだ声で
娘の服を2泊3日分、全部用意したから
手ぶらでおいでーと言っていた。
両家にとって唯一の孫である娘は、
本当に羨ましい立場。

私もつかの間の休日を楽しみたい。

・・・・・

随分お待たせしているオーダー品を
仕立てた。

今回のイベントへ一緒に参加する
内職仲間からのオーダー。
私が着ていた自作Tシャツと
まったく同じものがほしいと
いってオーダーしてくれた。
とても嬉しい。

生地は選んでもらった。
ねこの隠れ家 ミルフラワー
パターン おんなのこパフT~for Lady~

似たようなミセス体型組として、
Tシャツで一番気になるのは丈。
チュニック丈まではいらない。
それを着ると妊婦に間違われて
しまうリスクが発生する。
彼女の身長にあわせた丈にした。



ゆったりサイズをご希望されている。
これからの季節は重ね着に入るし、
ちょうどいいかもしれない。
人様に贈る服だとやっぱり
自分用とは気合が違う。

今回は親子Tシャツをオーダーして
もらったから、後は娘さん用を
作るだけ。着画を楽しみに早く
作ってしまおう。

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村


ひさ~しぶりに、koboを
取り出して読んでいます。
楽天koboって専用端末が必要
なのかと思っていたら違いました。


電子書籍はちょぴっと安いのが
いいですよね。私は阪急電車を
読み直したところです。
個人的には映画編には出ていない
社会人カップルのお話が好きです。
いま改めて映画のHPをみてみると、
おばか彼氏を持つおもしろ高校生の
悦子役は有村架純ちゃんだったん
ですね。気づきませんでした。
もう一度みてみようと思います。


で、いま一番ほしい本がこちら。
私が社長だなんて。ウケる~。