ピアノ用のレッスンバッグ | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。



今週はミシンに励んだ。
2週間うだうだしていた、娘の
ピアノ教室用のレッスンバッグが
完成してほっとしている。

娘には悪いけれど、このバッグは
私の中で『やっつけ仕事』になって
いて、資材は自宅にあるものだけを
使った。


ブレーメンの音楽隊タグが
かわいらしい。

写真は色が飛んでいるけれど、
色はかなり濃いショッキングピンク。
紺は帆布でピンクはオックス地。
キルト芯を入れて少しふっくらさせ
たのは、ピアノの楽譜を少しでも守り
たかったから。

もちろんこの↑バッグは裏地。
メインがこの柄なんて、娘が許して
くれるわけががない。



セールで買ったプリキュアさん。
ワッペンに作り直そうと思っていた
けれど、さすがに間に合わない。
とりあえず何でもいいと形にした。

ハピネスチャージプリキュアは
来年早々に終わってしまう。
それでも今の娘を見ていると、
古いプリキュアでも特に気に
しないように思う。

プリキュアを卒業したら、私が
作った裏地を表にしてもらおう。
……2年先か。

今週は娘のスカートを2着作った。


雑誌でもみかけたこの生地。
私が住んでいる街でも、何度か
お母さんが作ったであろう服を
見かけた。

とても可愛かったから、私も娘に
ワンピースを作った。
薄手の綿麻だからギャザーも
意外ときれいに入って満足。

ミシン熱が復活しているうちに、
商品用も早く作ってしまおう。

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村


バッグに使ったタグは、先日買った
この福袋に入っていたものです。
やっぱり刺繍タグはいいですね。



持ち手はこちらです。
どうして買ったのか思い出せない
くらい、不良在庫化していました。
いつか使うだろうと置いていたものの
いっこうにその時が来ませんでした。
挙句、色あわせが変なままで
使うことに。ああ、反省。