虫歯の怖さを体感 | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。


コストコ通2 (Gakken Mook GetNavi BEST BUYシリーズ)
発売当日に書店へ走りました。やっぱりコストコのマニュアルはコス子さん本が一番ですね。前作と新作の2冊でもう十分♪


私は自分の歯にまったく自信がない。

人生をやり直せるとすれば、とにかく
歯みがきを徹底したいと思う。
半年に1回は絶対に定期健診へ行くし、
飴、ガム、ハイチュウ・ミルキー系の
お菓子は絶対に口にしない。

だから、自分ができなかったことを
娘についつい強要してしまう。

1才、2才と泣き叫ぶ娘を無理やりに
押さえつけて歯みがきしている私を、
義母や実母が冷たい目でみていた。
誰になんと思われてもいい。
そう割り切って徹底してきた。

おかげさまで、3ヶ月に1度歯医者へ
いくたびに絶賛してもらえる。
悲しいかな、その絶賛は娘だけ。
私も褒めてくださいとひそかに思う。

今週も娘と一緒に定期健診へ行った。
例によって娘はあっさり終了。
そして私の番がきた。

「おかあさんは虫歯ができたみたい
だから、治療が長くなりそう。
あっちで待っていて」

そういって、キッズコーナーへ行かせた。

いやな予感は的中し、やっぱり虫歯が
できていた。麻酔をして治療終了。
45分ほどかかった。

歯に麻酔をすると2~3時間ほど違和感が
残っている。痛いといえば痛いし、
触ると妙な感覚がある。

「お母さん、痛かったよ。
虫歯の治療は痛いんだよ。まだ
この辺も痛いから、食べられないよ。」

若干オーバーな表現をしつつ娘に訴えた。


どうやら効果があったらしい。
娘は自宅に戻り、お菓子を食べたあと
自主的に歯みがきをしはじめた。

今まで私が促せばしていたけれど、
自主的な歯みがきは初めてだった。

悪い見本として活躍できたのなら、
私の虫歯も少しは報われる。

私は娘が小学生になるまで虫歯ゼロを
目標にしていた。残り2年。
ゴールがみえてきた今は、中学生まで
虫歯ゼロを自分に課そうと思う。

中学生以降は、乙女心に訴えかければ
おそらく自分で何とかしてくれるだろう。

勉強や運動ができる子より、虫歯ゼロ
の子になってほしい。

遠い遠いいつか、娘が私に感謝して
くれる日がくることを夢見つつ。
恩着せがましくがんばっていこう。


にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村
今週末に娘の入園グッズを作ってしまわなくちゃ。もう入園式までカウントダウンが始まっているというのに。Tシャツなんて作っている場合じゃないことに、早く気づけよ私。



念願かなってアナと雪の女王を
見てきました。
いや~、皆さんが絶賛される理由が
よくよくわかりましたよ。
歌声だけを聴いているだけで
とっても贅沢な気持ちでした。
松たか子さんはもちろんですが、
神田沙也加さんの声も素晴らしい!
ああいい曲を聴かせてもらいました。


ビーズつきミニ細ヘアゴム2個セット

ビーズつきミニ細ヘアゴム2個セット
価格:30円(税込、送料別)


先日、サン宝石で買ったこちらの
ゴムがすごくよかったです。
ちいさなビーズが意外と目だって
幼児らしい可愛らしさがあります。
まとめ買いして正解でした。
(5個まとめても150円。安っ!)



対してこちら。
娘の熱い希望で買いましたが、
人様にはすすめにくいです。
樹脂製(消しゴムみたいな)のせいか、
汚れが目立つこと目立つこと。
残念ながら、娘は実物もいたく気に
入ったようです。
入園式の日は隠しておかなくちゃ。


上記、同文。