子どもに甘える | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。


医龍~Team Medical Dragon~ DVD-BOX
今夜から医龍4のスタートですね。朝ドラの和枝いけず姉さんが看護師長として出られるのが楽しみでなりません。


いよいよ本格的にツワリが到来
している模様。

入院する人たちに比べればうんと軽い
と言い聞かせているものの、なんとも
言いようがない生活が始まった。

嵐が過ぎるのを待つほかない。

そもそも変なものを口にする自分が
悪いのだから。

2日前のハヤシライスはやめて
おくべきだった。

煎餅を食べたくて仕方がない。
揚げ物はきまって消化不良をおこす。



娘には妊娠のせいだとか、そういう
ことは一切伝えていない。

辛いときはお腹が痛いと言って、
トイレとリビングを往復している。

4才になった娘は優しい。

甲斐甲斐しく布団や枕をはこんで、
「大丈夫、すぐ治るから。」と
にこにこ声をかけてくれる。

子どもに労わってもらえることが、
こんなに嬉しいのかと知った。


今日は水族館へ行く約束をして
いたのに、延期させてしまった。

聞き分けが良すぎてかえって
心配になってくる。



つくづく思う。
1~3学年差で二人目を産んだ
人は本当にすごい。

1~2才の娘は、毎日外で遊びたがる
子だった。365日、雨でも雪でも
外に出ていた記憶が残っている。

自分が体調悪いときに、そんな子と
自宅で過ごすなんて、考えられない。

世の中のお母さん方はすごい。


にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村
夫の実家になぜかある石臼を来年あたりだしてもらって、みんなで餅つき大会をしたいです。



セブンプレミアムの塩アイス
250円がすごく美味しいという
記事をよみました。

食べたくて食べたくて仕方が
ないのですが、近所のセブンは
売り切れ。あー、食べたい。



クリームチーズをてんこもりに
はさんである、ベーグルを
食べたいです。




今日は欲望にまけてヒレカツ
サンドを食べました。
食べると気持ちが悪くなるのは
わかっているのに、食べ物の
ことばかり考えてしまいます。