3才に励ましてもらう | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。

のんきな3人ぐらし
電子レンジでも蒸し器でもできる! Junkoさんのデコ蒸しケーキ (LADY BIRD 小学館実用シリーズ)
デコの世界が蒸しパンにも来ていたとは…。見た目もすごくかわいいですね。

東京は桜が満開。
娘と2人で豊島園へ行ってきた。

どこを見渡しても美しくて、
今年は桜を満喫できた気がする。


のんきな3人ぐらし

池袋から電車で14分。

勝手に遠いと思い込んいた
ことを後悔している。

豊島園は楽しい。
身長90cmを超えている子なら、
乗れるものがすごく多い。

狭いけれどアスレチック公園も
遊園地の中にある。


我が家のホーム遊園地は
これから豊島園にしよう。

今回は春休みで少しだけ混んで
いたけれど、4月以降の平日なら
きっとガラガラだと思う。

存分に遊べそう。



とはいえ、私は軽い高所恐怖症。

なかでも、高い所から低い
ところへ垂直へ降りるのがダメ。

お尻がふわっと浮くのが
どうしても苦手。怖い。


フロッグホッパー という、
明らかに子ども向けの乗り物
が私の限界だった。

「お母さん もうダメ」

弱音を吐きまくる私に、
隣の娘は元気な声で叫んでくれる。


「お母さん 大丈夫ー?
こあずきがいるから 大丈夫よー!」

励ましつつ、キャーキャーと
楽しそうに乗っていた。

若いって素晴らしい。



それにしても豊島園は広い。
娘は必死で歩き回っていた。

たった3時間しかいなかったのに、
親子でもうクタクタ。

TDLへ行く人たちってすごい。
よく1日遊びまわる体力が
あるものだと感心してしまう。

にほんブログ村 子育てブログへ

私が行った日のアンパンマンハッピースカイでは、もうダントツでメロンパンナちゃんが一番人気でした。メロンパンナちゃんに乗りたい子だけ並ぶという感じです。もちろん娘も。


子育てスタイルに参加中♪
今日も訪問して下さってありがとうございました。楽しい週末をお過ごし下さい。




JR山手線の車内広告に、
目が釘付けになりました。
作るのが楽しそう!

青井優ちゃんの笑顔が
可愛いこと可愛いこと。
テレビCMも見たいです。



クーポン使用で18,486円引き!
えーーーっ、やりすぎ(笑)

でも2,980円なんて聞くと、
まったく興味のない私でも
欲しくなってきました。

夏くらいはペディキュアを
したいなと思いまして。
(実母にそのくらいしなさいと
命じられております)