子離れできない | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。

$のんきな3人ぐらし
Mart (マート) 2013年 04月号 [雑誌]
~お友達になりたいママは「どんな服選び」なんだろう?~こんなキャッチがついた記事は怖くて読めそうにないけど、ちょっと気になる…。


3才6ヶ月。
娘がすごく可愛い。

すぐ心変わりすると思う。
それでも今はそう感じている。


先月までの1ヶ月は、今までの
子育て生活で、一番つらかった。

2年保育に決めた新生活で、
いかに娘と離れるかばかりを
考えていたように思う。



1ヶ月が経ち、癇癪がだいぶ
おさまってきた。

もちろん大泣きはするし、
しょっちゅうスネている。

私も毎日叱っている。

それでも3才児なんだから、
こんなもんでしょうと思える。

私の許容範囲内におさまって
くれるようになった。



愛らしい発言や、笑える
言いまつがえも連呼中。

いい相棒になってきた。

今の娘が幼稚園に行ったら、
私が寂しくなってしまう。


3年保育か2年保育か
2011/11/09 (2歳2ヶ月)

幼稚園マニアだった私は、
随分前から悩んでいた。

当時は2年保育にした方が、
どう毎日を過ごしているのか
不思議でたまらなかった。


公立幼稚園の先生に聞いたり、
先輩ママに聞いてまわった。

「何だかんだで一週間は、
あっという間にすぎていくよ。
(そう言ってる人が多いよ)」

当時の私は想像もできなかった。
今はわかるような気がする。




上や下にもお子さんがいて、子どもを2年保育にされる方をすごいなーって心から思います。私だったら1日でも早く入園してほしいって考えそうです。

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村



20個~30個入ってこの値段
なら安いですね。
レビューも結構いいから、
母の日候補にしようと思います。




スーパーセールで購入した
ハンドミキサーが到着です。
注文から1週間。
長かった~~~。
早速、使ってみます。



人気商品だというので、
よくよく見てみました。

今の体型の私が着たら、
だらしない人か妊婦さんに
間違えられそうです。
4キロ痩せたら買います。