母子分離がまるでダメ | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。

$のんきな3人ぐらし
コストコ生活
結局こらえきれずに、また行ってきました。念願の冷凍えびも買ったし、今季売り切れって雑誌に出ていたチョコも買えたし、しばらくいいかな。


娘は母子分離ができない。

3年保育だったら、絶対に春先は
頭を悩ませていたと思う。

2歳半ばあたりまでは、ここまで
酷くなかった。

3歳になる手前あたりから今まで、
私の姿が見えないと大声をあげる。

いま、娘を預けられるのは夫だけ。

実家へ帰っても、私は一人で
外出をすることができない。


実家の母には「ひとりっ子特有よ」
とイヤミを言われている。

否定はしないけれど、個人差と
いうものもだってあるはず。



そんな娘が、初めて行った美容室の
キッズコーナーで過ごせた。

もちろん私は見える範囲にいる。

カット終了まで約1時間。

すぐ近くに居たとはいえ、一人で
おとなしく遊んでいて助かった。

シャンプー台へ行く時は、
一時的に離れるる。

面倒で声をかけずに行った。


「おかあさーん どこなのー?」


3分くらいして娘が大声を出した。

「ここですー!」と声を返すと、
大人しくなった。納得したらしい。

今までは絶対に私から離れなかった。


いつも行っていた美容院に連れて行った
ときは、カット台の上に座り込んできた。

それが面倒で、美容院は一人で
行っていた。

貴重な一人時間を、美容院だけで
終わらせるなんてもったいない。

そう思うようになり、キッズコーナーが
ある美容院を選んだ。

しばらくこの美容院へ通って、
少しずつカット台とキッズコーナーを
遠ざけてもらおうかと思う。



母子分離と離乳


2013年度、娘の目標にしよう。






明日は雪が降るらしいですね。ここ数日の暖かさでベランダのいちご達が目をさましたようなんです。大丈夫かな。

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村


前回、コストコへ行ったとき
ピザを諦めたんです。
どうしても食べてみたくて。


今回は気合をいれて
大型バギーでいったので
持って帰ることができました。

コストコ生活/コスミック出版

¥760
Amazon.co.jp(通常配送料無料)

私が買ったのはこの雑誌の表紙に
出ているチーズピザです。
一人前を食べて気がすみました。
フードコートで食べる味のほうが
私は好きです。
チーズの味が違う気がするのですが、
気のせいかな。



でも、このヨシダソースは
気になるんですよねえ。
定番中の定番人気だと聞くと、
ますます食べてみたい。




こちらのマカロンも、
売り場で見つけることができ
ませんでした。残念。
やっぱりまた行きたいな。




今季終了だって出ていたチョコは
こちらです。たまたま在庫が
あったのかな。