我が家は夫と私がそれぞれに好きな
用事をいれていて、3人で一緒に食事
をとる機会があまりない。
朝ごはんにクリスマスケーキ
何でもない晩ご飯にパエリア
分割で楽しんでいる。娘よ、ごめん。
昨日は夫と娘が朝からアソボーノへ
行っていた。
途中で夫からメールが届いた。
オープン直後で人が少ないのを
いいことに、プラレールを広げて
遊んでいるという。

アソボーノのプラレールコーナーは、
基本的にみんな各自で遊んでいる。
混雑しているから、省スペースで
こじんまりという感じ。
たぶん家で遊ぶのと同じくらい
のレール数を使う広さだと思う。
夫は、隣近所の親子が持ち場を
離れると、少しずつ線路を増やし、
最終的にはより複雑な線路を作っていた。
広さは変わっていないと思う。
当然、子ども達は次々に寄ってくる。
「いっしょに遊ぼう」といって招き、
みんなで遊んでいたらしい。
・プラレールはたくさん広げて
遊ぶから楽しい
・ああいう場は、みんなで一緒に
線路をつくって遊ばないと
夫は子ども好きではないタイプの人
なのに、普通の顔でそう言っていた。
確かにその通りで、ああいう場で
大人がリーダーシップをとって
やれば、子どもはより楽しめる。
夫と娘が場を離れても、ずーっと
夫が作った巨大線路は残っていた
と聞いた。
私にはできない行為。
夫と私は、社会適応能力に
大きな開きがある。
組織で活動できる人と、
組織を面倒に感じる人。
久しぶりに実感した。

子育てスタイルに参加中♪いつもクリックして下さる方、貴重な一票をどうもありがとう。
後楽園まで夫と娘を迎えにいき、夫はライブへ。私は今日です。WOWOW生放送をご覧になっていた方、アリーナー席で19のTシャツを着てたのが私です!

にほんブログ村
今の時期、私は福袋ばかり
探しています。
実店舗では去年につづき
カルディに狙いを定めました。
カルディ 福袋2013【ネタバレ】
http://ameblo.jp/re-t/entry-11119277222.html
今年も絶対に買おうと思います。
![]() 【福袋】【2013秋冬バージョン】「中身は見えないけど、後悔しない福袋!!」【福袋 レディース... |
洋服はこれが良さそうで…
マイナスレビューを読む限り、
地味色を好まない人には不向き
なのかな。
コートは黒を買っちゃったし、
うーん迷いどころ。