
冬の日の編みもの
三國 万里子さんの新刊本、もうさすがの一冊ですね。大人気の編み物作家さんだよなあ、としみじみ。子ども用にアレンジする技量がほしいです。
3歳1ヶ月になる娘は、約5ヶ月前
GW過ぎに昼間のオムツがはずれた。
そしてお盆過ぎに夜のオムツを
本人が拒否するようになった。
今年は残暑が厳しかったし、
オムツが暑かったのだと思う。
就寝直前にトイレへ連れて行けば
おもらしもなく、秋を迎えた。
こんなに早く夜のオムツが外れる
ものかな…と疑問を残しながら
トイトレを卒業。
東京は10月過ぎから急に寒くなった。
と同時に、急におねしょが増えた。
そりゃそうだよなあ。
まだ3歳になったばかりだもん。
そう思う私は、決して寛大な
母親だからではない。
自分自身の記憶に、しっかり
おねしょガールとしての経験が
残っているから。
私は小学校1年生のときに
引越しをしている。
前の家での記憶は少ない。
数少ない鮮明な記憶の中に、
自分のおねしょが残っている。
幼稚園に入ってもしょっちゅう
やっていたのだと思う。
年が近い兄と私は、2人で
お布団を並べて寝ていた。
両親はベッドを使っていた。
そのベッドにもぐりこんでは
おねしょをしていた。
親の立場になった今、なんて
迷惑なことだろうと思う。
子ども布団ならどれだけ汚れ
ても問題ない。たぶん洗える。
ベッドは洗えない。
どうしていたのか、尋ねる勇気が
私にはない。
あれから30年と少し。
時代は流れ、おねしょシーツという
便利なグッズが世の中にはある。
![]() 汗をすばやく吸い取り発散さらっと快適なおねしょシート!法人様向け特別値引き実施中おねしょ... |
私が持っているのは超人気商品の
類似品。十分、こと足りている。
娘は不思議なくらい、寝相に
一定のパターンがある。
そしてそれは定期的に変わる。
前夜の動きを考えながらおねしょ
シーツの配置を考える。
2回に1回は「ああ!惜しい!」
という感じ。
そんなことより、いまだに夜通し
眠ってくれない娘。
お尻が冷たいと起きてしまうことが
一番の問題。
深夜、臭いに気づき起きた私は
そっと洗える毛布を娘にかける。
どうか朝まで気づきませんように。
そう祈りながら。

にほんブログ村
私のおねしょは小学校に上がってからようやく落ち着いたように思います。(ああ恥ずかしい過去)
そういえば、日暮里のトマトに
格安おねしょシーツが売られて
いるんですよ。気になります。
![]() 汗をすばやく吸い取り発散さらっと快適なおねしょシート!法人様向け特別値引き実施中おねしょ... |
私と娘はシングルを2台並べて
つかっているので、ダブルだと
微妙に足りないんです…。
![]() ※北海道・沖縄・離島へのお届けの場合、別途送料発生致します。【ベッドパット シングル 洗え... |
マットレスの上に、こんな感じの
厚手のベッドパットを使ってます。
その上におねしょシーツで、一番
上はリネンのシーツです。
![]() 【 生地 布 】 【リネン 生地】 【雑誌掲載】 無地 綾織り リネン キナリ ベージュ モカ カー... |
極寒期をのぞいてリネンのシーツ
を愛用しています。もちろん既製品は
うん万円もするので、手づくりです。
安いリネン生地を日暮里で買って、
がたがたに繋ぎ合わせて使ってます。
何度も洗濯したリネンの肌触りは最高♪
![]() ★次回販売は10/25(木)22:00から限定10個販売!希望が言える?【生地福袋】はぎれ生地計約10mの... |
明日、楽天の人気ショップで
生地の福袋を限定10個だけ発売
されるようなんです。
私はどうも生地が好きみたいです。
洋服はそんなにほしくないのに。
ただの布っきれなのに、見ている
だけでうきうきするんです。
これはミシンにはまる前から。
家にいっぱい生地があるけど、
新しい生地がほしいなあ。