
オーダーメイドスカート―skirt入門
そろそろ私の服も作ってみたい…。近日中に買う必要があったスカートを自分で作ってみることに。投資代(生地代)1,500円です。できるかなー。
ここ数ヶ月、なぜか私から離れて
くれなかった娘。
夫と二人だけで外出するのを嫌がった。
今月初めに私が体調を崩した
ことをきっかけに、離れても平気な
顔をするようになった。
病院へ付き合うくらいなら、
家でお留守番のほうがマシだと
考えたらしい。
3歳1ヶ月。
「いってらっしゃい」と言ってくれた。
初めてのことに感動してしまった。
今まで私が一人で外出するときは、
いつも娘が出かけてからだった。
本当にうれしい。
最近は娘の夫に対する愛情が
3割増しくらいになったように思う。
今は夫と遊ぶことが楽しくて
仕方がないらしい。
夫が出張でいなかった昨夜、
「お父さんに会いたい。
お父さんと遊びたい。」
悲しそうな声でそう言った。
何をして遊びたいのかと尋ねると
ブロックだという。
「じゃあ、お母さんと一緒に
ブロックしようか。」
泣きべそ顔でうなづくと思えば。
「やらない。一人で遊ぶ」
そういって本当に一人で遊びだした。
おいおいおい。おーい。
夫は昔から「子どもとどうやって
遊べばいいかわからない」と
口癖のように言っていた。
最近はかなり上手い。
保育士としてやっていけるのでは
ないかと思うほど。
娘がハマっているのは、ごっこ遊び。
![]() 【送料無料】ノンタン がんばるもん [ キヨノサチコ ] |
基本ストーリーはノンタン。
ブランコから落ちて耳をケガする。
病院へ急いでいくと注射だと言われ、
ノンタンは逃げ出そうとする。
みんなに励まされて、ノンタンは
ついに注射を決意。そして退院。
めでたしめでたし。
という話を、はなちゃん(しまじろう妹)
を主人公にアレンジしている。
そこに和式トイレだったり、病院の
聴診器だったり、娘が苦手とする
ことが次々に出てくる。
基本的に、はなちゃんが嫌がって
いることを娘が応援する感じ。
泣いているはなちゃんのために、
娘が人肌脱いでお手本を示すという
設定に、夫が変更している。
隣の部屋で話を聞いていると、
ついつい吹き出してしまう。
姉御肌の娘は、頼られると頑張る
タイプらしい。
最初は本気で嫌がっている娘も、
「よーし!任せて」と言って
和式トイレも注射も聴診器も
がんばるようになった。
どうか実生活で生きますように。

にほんブログ村
こうして段々、親から離れてくれるようになるんですねー。ちょっぴり寂しいけれど3年間べったりすぎたので、やっぱり少し嬉しいです。
![]() 【期間限定セール!】げんきげんきノンタン まいごはだあれ?(DVD) ◆27%OFF! |
今年のクリスマスプレゼントは
ノンタンのDVDかな。
![]() 10月12日 好評につき3回目の再入荷!人気のボアニットがダブル幅で登場!≪ダブル幅≫もこもこ... |
娘のポンチョをもこもこボアで
作ることにしました。
どうやらポンチョは簡単にできる
みたいです。年末までにがんばろ!
![]() 日本製・ハンドメイド!手作りガーゼマスク(布製)でおしゃれに風邪予防&花粉症対策しましょ... |
ネットで生地を買うとマスクの
型紙がついてきたんです。
立体マスクだったのに簡単そう
な作り方でした。
市販品っていい値段しますね。
量産して友人の子に配ろうと
思います。給食当番のときに
使ってくれるかな。
生地 無料参考寸法図 給食&立体マスク(手芸材料の通信販売 シュゲール)
↑こちらをもらいました。
![]() マスク手作り キット|手作りマスク|ダブルガーゼ 立体マスク|マスク 子供用|マスク ゴム|... |
手づくりできるキットも販売
されていましたよ。
4個できるみたい。
白に刺しゅうのワンポイントも
かわいいですね。