もうすぐ3才の誕生日。
2才代のお絵描きを簡単にまとめて
おこうと思う。
この1年間の成長は、意味のある
絵をかけるようになったこと。
◆2才0ヶ月

ぐるぐる~~~というのが多かった。
◆2才2ヶ月

「アンパンマン」を描いたと
初めて言った記念作品。
この頃、初めて2語文が出た。
◆2才6ヶ月

本人の中では意味があるっぽい
ものの、見ているこちらは
よくわからない作品が多かった。
◆2才7ヶ月

外出先で久しぶりに塗り絵を
させてみると、案外まともに
塗りはじめたまげた時の絵。
もっと経験させなくちゃ、と
反省したことを覚えている。
◆2才10ヶ月

この頃から「おめめ~おはな~」
と言いながら描くようになった。
◆2才11ヶ月

夫が夏休みの時に描いた作品。
「しまじろう」
アンパンマン or お母さん
ばかり描いていた娘が
久しぶりに新作を描いた。
よーく見ると耳がついていて
感心した。

私が愛用しているサイト
ウイズフォトには、だれでもマエストロ
というページがある。
子どもの絵画をアップロード
することで、展示会のように
表示してもらえる。
上記の写真をまとめてみた。

クリックするとスライドショー
のように、画面が動いて
全部をみせてくれる。

おもしろい。
成長を感じることができて
やっぱり嬉しい。
これからも残していこうと思う。

子育てスタイルに参加中♪いつもクリックして下さる方、貴重な一票をどうもありがとう。
3年前の今ごろ、陣痛がこなくて(予定日から1週間)民間療法を試しまくっていました。確かお風呂の中で陣痛促進のツボとやらを押しまくったような。

にほんブログ村