
誰でも簡単にできる、刺しゅう作品のための 縁の仕上げ方ガイド Vol.2
こういう縁仕上げも学んでみたいです。あれもやりたい、こっちも。何でもかんでも手を出して全て未完成…の図が目に浮かびます。
肩こり腰痛持ちの私が刺しゅうに
ハマって2ヶ月目に入った。
上手な皆さんの作品を見ては、
「かわいいなー」とニヤニヤ
しながらパソコン画面を見ている。
他の方のブログをみていた時に、
スタンドフープ呼ばれる商品の
存在をしった。
![]() ・高評価【人気のお道具です】スタンドフープ刺繍丸枠SET品・25cm |
膝にはさんでステッチする。
左手で刺しゅう枠を持たなくて
いい分、とても楽になるという。
![]() 刺繍|ししゅう|ディーエムシー|刺繍枠|スタンド型刺しゅう枠|刺しゅう道具|刺繍 刺しゅ... |
DMCからも類似商品が出ている。
こっちはもっと高級品。
スタンドフープの口コミを
片っ端から読み込んだ。
悪いレビューはほとんどない。
皆さん、早く買えばよかった
とおっしゃっている。
それでも踏ん切りがつかない。
値段も気になるし、自分に
本当にあうのかわからない。
そんな時、あるブロガーさん
の記事を見つけた。

【ヤザワ】どっちもクリップフレキシブル CLW6
ビッグカメラ価格 ¥1,281 送料無料
【送料と価格は2012/9/1現在】
このクリップをつかって
刺しゅうスタンド代わりに
されているというもの。
さこころろ
Author:ころろさん
http://sakokororo.blog27.fc2.com/
刺しゅうスタンドの記事を
隅々まで読み込んだ。
読めば読むほど間違いないと
確信しすぐ購入。
この商品は素晴らしい!
・手持ちの刺しゅう枠を使える
・角度が自由自在
この2つが特にいいと思う。
肩こりが一気に軽減された。
![]() ・高評価【人気のお道具です】スタンドフープ刺繍丸枠SET品・25cm |
スタンドフープは斜め下を
みながらステッチするように、
設計された商品だと思う。
(写真のモデルさんもそう)
どうやら私は、顔のすぐ近く
でステッチするのが楽だと
感じるタイプらしい。
肩をまっすぐにした状態で
ステッチできるから、
不必要な力も入らない。

【ヤザワ】どっちもクリップフレキシブル CLW6
ビッグカメラ価格 ¥1,281 送料無料
【送料と価格は2012/9/1現在】
どこでもクリップなら
それが可能になる。
どこでもクリップのデメリットは、
ころろさんが書かれていた通り。
裏糸を始末するために180度回転
させるのは少し力が必要。
かといって簡単に回転できると、
刺しゅうがしにくいだろうし
これは仕方がない。
スタンドフープを利用されて
いる方が「両手を使って刺せる」
と表現されていた。
一体なんのことか2日ほど
わからなかった。
やっとやっと気づけた。
クロスステッチの場合、
布に穴があいているから上から
刺した針をそのまま戻せる。
・右手で上から針先を布に刺す
・左手で針を受け取り、そのまま
針の頭を布に刺して上に戻す
という構造だった。
考えてみれば当たり前のこと。
なぜに気づけなかったのか。
両手刺しができるようになり、
飽きかけていたクロスステッチが
また楽しくなってきた。

リネンに刺すのも、ようやく
慣れてきた気がする。
あとはリネンの布目をすぐに
カウントできるようになれば。
作りたい作品がたくさんある。
来年、娘が入園した先の幼稚園
バザーで手づくり商品を販売する
ことが私のささやかな目標。

子育てスタイルに参加中♪いつもクリックして下さる方、貴重な一票をどうもありがとう。
「おかあさんといっしょ」スタジオ収録にようやく抽選応募できるようになりました。もし出たら娘はどういう反応をするんだろう。意外と壁際族になっていたりしてー。

にほんブログ村
【今週更新したブログ記事】

夏のトイトレが成功しやすいのは、オムツは暑い・パンツは快適☆と子どもが気づけることもあるかもしれませんね。

一度でも娘と食事をしたことがある人には、もうその後何度も「こあずきちゃんの食べてる姿が忘れられない」と言われます。はあ…。

豆腐ハンバーグが持ち帰り商品でバーゲンされていたので3個ほど買ってきました。やっぱりお店で食べるほうが美味しいです。

最近、二の腕もすごく気になります。これって育児中の母親特有の、上腕筋肉の発達が原因なんでしょうか。

夫が買ってくるお土産、夫がレストランで注文する食事、どれも私が横取りしています。

情熱大陸のテーマソングを聞けたことで、私の夏フェスへの心残りがなくなりました。来年は絶対に行こう!


今日ステッチしたてんとう虫。
左右がずれてるし(涙)
リネンは布目のカウントが
ほんとに難しいです。
早くすいすいできるように
なりたいなあ。

ステッチidees Vol.13 (Heart Warming Life Series)
図書館でステッチideesの
バックナンバーをごっそり
借りてきました。
私は去年の春に出たこちらの↑
13号が一番気に入りました。
表紙の巾着袋を作りたいです。
![]() 商品到着後レビューを書いてセール価格に!56%オフ!【新色追加】激売れカラフルアウターパニエ... |
このパニエは幼稚園くらいの
女の子が飛びつきそうですね。
モデルの女の子達を見ていると、
なぜか昭和のアイドルを
思い出します。