梅の花で女子会 | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。

★トレンダーズのブログレポーターに参加中★


「湯葉と豆腐の店 梅の花
と私は気づけば長いお付き合い。

初めて行ったのはもう15年前。
まだ地元にいる頃だった。

その後、実家の近くにお店が
オープンしたこともあり、
ますます行く頻度が高くなる。

東京では、同僚やお稽古仲間との
食事会としてちょくちょく行った。


ちょっと素敵なお店に行きたい
けれど、普段着で気軽に。

料理も楽しみたいし、おしゃべりも
ゆっくりしたい。

個室でのんびり。

みんな豆腐と湯葉が大好き。



という条件が揃うと、梅の花
候補店にあがることが多かった
ような記憶がある。


今でいう「女子会」にぴったりの
お店だと思う。

今回、急遽ブログレポーターとして
お店へ行くことになった。


娘は湯葉をあまり好まない。

豆腐だって出されたら食べる程度。
私達はまだ会話もはずまない。

せっかく久しぶりに行ける梅の花。
メンバーチェンジを切望したい。

でも急な誘いに応じてくれる
暇人は、間もなく3才になる娘のみ。

気を取り直し、娘と2人で女子会
と称してお店へ行ってきた。

のんきな3人ぐらし

私が選んだのはお店がイチオシされ
いた「極」というコース。

個室へ案内してもらえた。
娘と2人きりで個室なんて初めて。

隣をみると、娘が興奮している。

いつも行くようなお店と雰囲気が
違うことに気づいたのだと思う。

娘にとっては3回目の梅の花
だけど、0才、1才の頃に行った
から記憶がないのかもしれない。


のんきな3人ぐらし

娘のために単品で豆腐ハンバーグと
しゅうまいなどを追加注文した。

で、豆腐と湯葉の料理は私が堪能する
はずだったのに…。


もう、娘が食べるわ食べるわ。

あれ豆腐と湯葉って好物だっけ?と
こちらが驚くほどの食べっぷり。

私たちの部屋の給仕を担当してくれた
店員さんも目を細めて下さるほど。


「おいしい おいしい」
「ここ 楽しい」

そう何度もつぶやいていた。


隣でもくもくと食べているから、
私は一人、美しい食器を眺めたり
お料理をまじまじと観察できた。

梅の花が幅広い年齢層に人気が
あるのは、やっぱりお店全体の
雰囲気も大きいのかなと感じる。


で、永遠と食べ続けている娘。

ここまで食べれば、食べすぎで
お腹が痛いといって帰りは絶対に
抱っこをせがまれる…

そう覚悟したのに、娘はお店の外へ
出ても超ハイテンションだった。


娘は機嫌がいいと、右手をぐるぐる
まわしながら走り出す。

その調子で上野の街を走り出した。

これ幸いと一駅余分に歩き、隣の駅
から電車に乗って帰った。
(この辺りは駅が密集している)

幸せな一日だった。
今後も家族の記念日にお店へ行こう。



にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村

ハイテンションで一人レジに向かい「あれ?お母さんはどこ?」になっていた時の写真です。梅の花のお料理は一品ずつゆっくり出てきますが、事前に電話で相談して一気に出してもらいました。娘のためにそうしましたが、私もこのペースがいいみたい。