
数学パズル ハノイの塔 (木のおもちゃ 知育玩具) 1才~100才 出産祝い にお薦め♪ Wooden toys puzzle
【問題】 7色すべての円盤を赤い柱から他の柱へ移し換えなさい。【ルール】1回に1枚ずつ動かす。小さい円盤の上に大きい円盤をのせることは出来ない。柱以外のところに円盤を置くことは出来ない。←読んだだけでお手上げ。
私は大人になっても机上で行う
勉強が苦手。
子ども相手に教えるのもそう。
![]() 早ね早おき朝5分ドリル幼児版もじ2ひらがな 3・4・5歳向け (単行本・ムック) / 陰山英男/監修 |
「5分でいい」と書いてある
幼児用のドリルだって、
うんざりしてしまう。
先行きが思いやられる。
そんな時、図書館で借りてきた
小学生ママ向けの雑誌eduで
生活の中でもっと勉強を取り
入れましょうという話を見た。
そういえば、と思い出す。
今年の春先、幼児教室の先生に
聞いたことがあった。
・記憶力をupさせるために
記憶力がいい子は成績もいいから、
少しずつ生活の中で取り入れて
いくといいですよ、というお話。
すっかり忘れていた。
娘の記憶力を養うために
少しでも練習していこう。
公園帰りにスーパーへ
寄ることにした。
その日は朝から娘が、せんべいを
食べたいと騒いでいた。
せんべいがなければバナナがほしい
とも言っていた。
残念ながらどちらも家にない。
公園でその話を2人で思い出して
から、買いにいくことにした。
![]() 果汁100%ゼリー アップル 15g*10個/エースベーカリー/ゼリー/税込\5250以上送料無料サマーバザ... |
ゼリーも切れている。
凍らせたゼリーが、娘に
とってのアイスクリーム。
・せんべい
・バナナ
・プチゼリー
娘のお目当て品はこれ。
3つを覚えることは、
2歳10ヶ月の娘には結構
むずかしかったらしい。
自転車に乗りながら何度も
復唱して覚えた。
スーパーに到着。
入る前にも最後に3つを復唱。
そしてスーパーに入る。
色んな商品が目に入ってくると
娘の記憶も曖昧になってきた。
せんべい、ゼリーまでは
何とかクリア。
最後のバナナが思い出せない。
すごい顔をして必死で
思い出している。
顔がパ~~~っと晴れわたり
「バナナ!!!」と叫び
果物コーナーへ走っていった。
この作戦、食欲旺盛な娘には
かなり効果がある気がする。
私がお願いしたものじゃなく、
自分がほしいもの。
まずはこれで行こう。
生活の中で賢くなれそうなことを
どんどん取り入れて行きたい。
体操の内村選手のお母さんを会場内でついつい探してしまいます。4年前に比べて内村選手がお母さんに優しいのが嬉しいです。

にほんブログ村
![]() 【配送料込み】【お中元】【ギフト】セイカ食品南国白くまマンゴー詰合せ【マラソン201207_生活】 |
なんと!
白くまを新宿で食べられる
という素晴らしい情報が
友から入りました。
夫も行きたいようなので
週末まで我慢します。
娘と2人で抜け駆けしたい
衝動を必死で抑えて…。
![]() 北海道産牛のほぐし肉使用メール便対応同梱不可【1日50セット限定】函館・五島軒の極上ほぐし肉... |
夏はカレーが食べたく
なりますよね。
我が家は今晩カレーです。
娘がカレーを食べられる
ようになって心から嬉しく
思います。
![]() こどものためのカレールウ 150g/カレールウ/税込\1980以上送料無料こどものためのカレールウ 15... |
ポケモンカレーをしばらく
続けてきましたが、さすがに
罪悪感がつのってきました。
今はこちらのカレールウに
大人用をまぜています。