東京駅お土産【お米の菓子工房 コメル】 | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。

【ブログスカウト事務局の企画に参加中】

$のんきな3人ぐらし

東京駅構内のグランスタB1に
お米の菓子工房 コメルという
お店が期間限定で出店されている。
(2012/07/02~2012/08/05)

「自然と人との共生」

をテーマに掲げた、山形県・庄内米を
原料に使っているお菓子屋さん。

店頭は本物の稲がディスプレイ
されていて、つい足を止めてしまう。

私が行ったのは平日の昼間。
夏休み前だというのに、店頭に
3組のお客さんが並んでいた。


100%玄米、ノンフライ焼き菓子の
「コメル」という商品が12種類。
(米袋1つ380円)

皆さん嬉しそうに試食されている。
私も手を伸ばして頂いてみる。


$のんきな3人ぐらし

これは「梅しそ」
梅の飴っぽい風味がする。

見た目はキャラメルコーン
だけど食感は全然ちがう。


$のんきな3人ぐらし

こちらは「黒糖胡麻」
フレーバーによってコメルの
形が違っている。

店頭の試食も含め12種類全部
を食べてみた。



私が一番気に入ったのは、
「白蜜胡麻」

1粒につき胡麻が数粒ついて
いて、主張しすぎない白蜜の
おかげで胡麻の香りを楽しめる。


意外とイケるのが「コーヒー」
玄米とコーヒー???と最初は
パスしかけたけれど、食べて
みると結構好みの味だった。


店頭のお客さんの反応も様々。
好みが分かれると思う。


全部、想像していた味とは少し
違っていたように思う。
それもまた楽しかった。



$のんきな3人ぐらし

こちらは「お米のばうむ」

庄内米の新高級ブランド米「つや姫」
を使っているバウムクーヘン。

「つや姫」を使ったバウムクーヘンは
東京駅グランスタ限定商品。

これがとっても美味しかった。
しっとりしていて心地いい甘さ。

私はバウムクーヘンの表面が
じゃりっとなるものが苦手。

「お米のばうむ」はそれがない。

たぶん、バニラとアーモンドが
たっぷり入ったレシピだと思う。
風味が抜群だった。

$のんきな3人ぐらし

私が買ったのは「大」サイズで
直径約14.5㎝・厚さ7㎝のもの。
価格は2,400円

店頭で見たときは「高い!」と
思ったけれど食べて納得。


こちらのお店の商品はどれも
決して安くはない。

いい原材料を使っているから
ではないかと思う。


新商品だというお米のフロランタン
「わの穂」も美味しかった。

洋菓子のフロランタンは苦手
だけど、こちらは玄米パフが
主原料のせいか軽い食感。

試食品をおかわりしかけた。

これだけたくさん買ったのに
あっという間になくなりそう。

バウムクーヘンはたった2日で
完売御礼。

凍らせて食べても美味しかった。
店頭で品薄状態なのもわかる。

原材料が安心できるお店は、
やっぱり食べているだけで
幸せな気持ちになる。


$のんきな3人ぐらし

「テラファーム」公式サイト 
お米の菓子工房 コメル
$のんきな3人ぐらし

東京駅グランスタ店は期間限定
2012/7/2(月)→8/5(日)

ベルオンラインショップは間もなく
オープン
ベルコメル 酒田市東泉町店




子育てスタイルに参加中♪
いつもクリックして下さる方、貴重な一票をどうもありがとう。


今日は少し蒸し暑そうだけど曇っているし水遊びに最適かなー。←よくみると明日の天気予報でした。今日は肌寒そうです。

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村


    先週更新したブログ記事
$のんきな3人ぐらし

丸「数」を教える 2012/07/20
小学校に入って繰り上り計算につまづくか否か。数を本当に理解できていたかどうか。ドキドキしちゃいそうです。

丸ハワイっぽいクロスステッチ 2012/07/19
刺しゅうを楽しいと思える自分がいるなんて。最終目標はトーマスとパーシーです。

丸【サラヤ】エコ家事セット2012/07/19
最近モニターが楽しいです。私がブログを続けるモチベーションの一つなんです。

丸「ごめんなさい」 2012/07/18
やっぱり私、娘の前で泣きすぎなんだろうな。「おかあさん えーんえーん どうしたの?」と泣いていない時に言われます。

丸お姉さんぶりたいお年頃 2012/07/17
どうも最近の娘は姉御キャラなんです。Eテレ「できた できた でーきた」に出てくる、ふうちゃんが大好きみたいなのでその影響だと思われます。

丸バナナブレッドをラッピング 2012/07/16
刺しゅうに興味が行っているすきにダイエットに励もうと思います。お菓子にハマるとやっぱりヤバイですね。