ハワイっぽいクロスステッチ | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。

$のんきな3人ぐらし
いちばんよくわかる クロスステッチの基礎と図案500
クロスステッチの教科書としてこの本を買いました。色んな作家さんの図案が入っているので楽しいです。

クロスステッチに慣れてきた。

私は走りながら考える性格
のせいか注意力散漫タイプ。

ミスが多い。

張り切って1時間チクチクした
挙句、ステッチするべき図案を
間違えていることに気づく。


完成した作品の3倍量のステッチ
をこなしているせいか、だいぶ
スピードが上がってきた。

クロスステッチは、裏面を見ると
技量がわかるらしい。

より美しくするためには、裏に
通す糸の方向も一定。

あれこれ考えながらやっていると、
パズルをといているかのよう。

ボケ防止のために、老後はクロス
ステッチに励もうと思う。


いま作っているのは出産祝いを
入れて送るための巾着袋。

ハワイっぽい図案+赤ちゃんの
名前とバースデーをステッチ
したいと思っている。

$のんきな3人ぐらし

手持ちの教科書からハワイっ
ぽい図案を探す。

3分の1くらい完成したものの、
どうにもイメージと違う。

$のんきな3人ぐらし
ハワイアンクロスステッチ (イカロス・ムック 素敵なフラスタイル手作りシリーズ)

図書館で見つけたこの本の
図案に変更することにした。

もう少し大人っぽいデザイン
に仕上げたい。

$のんきな3人ぐらし

ハイビスカスに変更。
週末までになんとか完成させて
送りたいところ。がんばろう。



子育てスタイルに参加中♪

育児と無関係な記事を書いている日にも訪問して下さってありがとう。


刺繍糸の管理方法をいい加減なんとかしたいと思います。えーっと今はですね、裁縫箱に無造作に入っているのであります。ぎょえー

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村


連休中に書店をはしごして
クロスステッチの本を探しました。

なかなか好みの本って見つからない
ものですねー。

今のところは和家美紀さんの
作品が一番好きです。



やーーーっと気づきました。
和家さんはクロスステッチを
麻の布に刺していました。

私が作りたい作品のほとんどが
クロスステッチ用の生地では
ないんです。


捜索の結果、クロスステッチに
向いているリネンは、こちらのお店
のものだとわかりました。

入荷してもすぐ売り切れてしまう
らしいのですが、私にはまだ無理
だろうなーと我慢しています。



クロスステッチ用のリボンが
あるんです。これに名前を
ステッチするとかわいいです。

うちは娘の名前が短いからラク♪
「しょういちろう」くんの
お母さんは縫うのが大変だ!!


専用の針に変えたら、急に
刺しやすくなりました。
やっぱり道具は大切だなー。

こんなにハマるのなら、
最初から福井みすや針
注文しておけばよかったです。
確かLEEで渡辺満里奈さんが
訪問されていたような。