手作りクラッカーが美味しい | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。

$のんきな3人ぐらし

親子でなかしましほさんレシピに
ハマっている。

私は、優しい甘みのクッキー
娘は、ほんのり塩味クラッカー

クラッカーは意外なくらい
美味しくて私もお気に入り。

元レシピはほぼ日サイトに連載
されているチーズクラッカー

$のんきな3人ぐらし
まいにち食べたい“ごはんのような”クッキーとビスケットの本

この本に出ていた青のり版に
変えてみたら、娘にヒット。

塩をレシピの半量でつくり
青のりは倍量いれている。


$のんきな3人ぐらし

私は食べる前に塩を振る。
あっという間に完食。

パイのように何層にもなって
いる生地だからサクサク。

作るのも早いし食べるのも早い。
ヤバイ。食べすぎ警報発令中。

$のんきな3人ぐらし
まいにち食べたい“ごはんのような”クッキーとクラッカーの本

もう一冊買った。
本としては、こっちの本が
個人的には満足度が高い。

この本を一冊もっておけば、
まいにち食べたい“ごはんのような”クッキーとビスケットの本
こっちは不要なんじゃないか
とすら思ってしまう。
もちろんレシピは好みが別れる
から、あくまで個人的な意見。

作り方も詳しくでている。

なかしましほさんのお菓子は
我流だと美味しくならない。

私も回を重ねるごとに、少し
ずつ上達している気がする。


ただ残念ながら、なかしまさんの
マフィン&ケーキ系レシピは
あまり好みではない。






先日買ってきた粒ジャムの
ブルーベリーを入れて
久しぶりにベーグルを作った。
(写真はcotta、私が買ったのは
富澤商店のもの)



$のんきな3人ぐらし

見た目ほど甘くはない。
夫にも娘にも大好評だった。

$のんきな3人ぐらし


お菓子づくりをマメに家でする
ようになり意外な効果がでた。

娘が好きだったはずのビスコ。
「甘い」といって残した。

私には考えられない。
ビスコは甘くない。

すごいな、子どもの舌って。


【フラノデリス】マカロンフロマージュ人気投票♪ ←参加中

焼き菓子は気軽に作れるけれど、
やっぱりプロに頼ってしまうのが
冷たいお菓子。

マカロンフロマージュ

こちらはフラノデリスの
マカロンフロマージュ。

北海道産のクリームチーズと
サワークリーム、バター、卵など
がベースになっているマカロン。

文字から想像するだけでも
うっとしてしまう。

私はハスカップ味が食べたい!
(写真中央の薄いピンク)

北海道に住んでいた頃、
ハスカップという果物の
存在を知った。

甘酸っぱいジャムに加工
されているものが多くて
大好きだった。

口どけのいいマカロンを
大口あけてほおばりたい。

フラノデリスの通販サイト

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村

日曜日はたい焼きの日。娘はそうインプットしているので土曜日の夜はいつもうきうきしています。




〔こあずき 2歳9ヶ月〕
先週更新したブログ記事

丸サークルKサンクス限定のトーマス 6/22
うちの近所にある人通りが多いサンクスは早くも品薄状態のようです。早く入荷しますように。

丸ひとり遊び 6/21
娘の独り言につい吹き出したくなりますが、気づくとこっちに来ちゃうので必死で堪えます。

丸オンチが直ってきた 6/20
2歳7ヶ月~2歳8ヶ月は音程が狂いっぱなしで本当にひどかった、ということを覚えておこうと思います。

丸2歳の友情と会話力 6/19
今週の琴美ちゃんはコンビカーを娘に1回だけ持ってきてくれましたが、その後は持ってきませんでした。切なくなります。

丸2012年父の日 父と娘 6/18
「お父さん可愛いね」と娘は夫が不在の時によく言います。「みそ汁可愛いね」ともいっているで「可愛い=好き」なのかな。







ベーグルは横山純子さんの
レシピ一筋です。



パネトーネマザーとはるゆたか。
このコンビが美味しさの秘訣
なんでしょうねー。