体力を消耗させる遊び | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。

$のんきな3人ぐらし
男子がもらって困るブローチ集 (Switch library)
昨日まで渋谷パルコで光浦さんのブローチが展示されていたと知りました。もっと早く知りたかったー。それにしても本のタイトルが素晴らしいですよね。

毎日、いかに運動させるか。
いかに体力を消耗してもらうか。

頭を悩ませている。

公園へ行けない日は歩かせる
しかない。

仮に公園へ行けたとしても、
もう娘の体力についていけない。




手っ取り早く疲れて欲しいと
いうのがまぎれもない本心。

よいアイテムが見つかった。



持ち手込みで約60cmの棒が
シャボン玉になっている商品。

ライトセーバー(スター・ウォーズ)
のイメージに近い。


剣を振り回すように動かすと
大きなシャボン玉ができる。

娘はもう大喜び。

ひたすら追いかけて走りまわる。
昨日は15分~20分を2セット。

私が遊ばせているのは、広い
芝生のある公園でいい感じの
丘がある。

娘は知らず知らずのうちに
坂道ダッシュに励んでいる。

私はただ突っ立って、腕を軽く
ふるだけ。


一番いいのは自然風を使うこと。

動かなくていいしシャボン玉も
大きいのがたくさんできる。

必死で追いかけて触る娘。
よくもまあ飽きないな、と思う。


坂道ダッシュの合間には、
もちろん自分でもやりたがる。

でもこれが意外と難しい。

自分が振り回しても、1個か2個の
しゃぼん玉しか出てこない。

追いかける側に回ったほうが
うんと楽しいのだと思う。


いつも2時間は公園で遊びたがる
けれど、シャボン玉ダッシュの
おかげか1時間で切り上げられた。

ありがたい遊び。
しんどい時はこれを頼ろう。



子育てスタイルに参加中♪
いつもクリックして下さる方、貴重な一票をどうもありがとう。


週末に子どもが多い公園でこれを使うと、幼稚園~小学生まで大勢の子が寄ってきます。我が子を見る余裕がなくなるので、お一人で使うのは少し危険かもしれません。

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村




安いなー、と思えば23.5cmと少し
短いタイプのスティックでした。
使い勝手はいいかも



まとめ買いすると安い!@320

私が地域の夏祭りやら行事の
担当者ならこの商品を使います。
小学校低学年くらいまで
絶対に喜ぶと思うので。

私はショッピングセンターに
入っている1丁目1番地という
駄菓子屋さん
で買いました。
(1本420円)



“楽天参入”は「ネットスーパー大戦争」の始まりか?
Yahoo!ニュースより

7月スタートの楽天マート、
やっぱりなんだか楽しそう。
楽天の人気商品を小分け買える
仕組みが魅力的だなあ。




先日買ったエコバッグ。
幼稚園イベントのサブバッグ
代わりに使おうと地味色を
チョイスしました。



到着直後はあまりの薄さに
唖然としましたが使ってみると
超軽いし肩にかけやすいし
大満足♪毎日持ち歩いています。


少し大きめサイズも買うことに
しました。ああ最初から2つ
買えばミニサイズもプレゼント
してもらえたのにー。私のばか。



あっ!3個買うならこっちが
安いみたい。3個か、、、、。
そんなにたくさん使えるかな。