悪徳パンダ弁当とお弁当の教科書 | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。

$のんきな3人ぐらし
左上からオクラ(まだ凍っている冷凍オクラ)、大豆ナゲット(生協の冷食)、悪徳パンダ1号、悪徳パンダ2号、にんじん、かぼちゃ、大豆ナゲットとプチトマトのコンビ2組

お弁当倦怠期が続いている。

娘の大好物オクラとプチトマト
さえ入れておけばいいか、と
いう投げやり精神に近い。

パンダちゃんでカバーしよう
にも海苔が曲がってしまった。

人相が悪いパンダ。

娘はパンダの顔を残して
遊びにいってしまった。

やっぱりマンネリ心が
伝わっているのだと思う。


こんな私にカツを入れて下さり
そうな本を届けて下さった

$のんきな3人ぐらし

【別冊エッセ】つくりおきおかずで朝つめるだけ!弁当・おいしくて太らないおかず編 扶桑社ファンサイトファンサイト
←モニプラ参加中


シリーズ化されている人気の
お弁当・おかず本だという。

おいしくて太らないおかず編

ということで、カロリーが控えめ
だけど美味しいおかずを紹介して
下さっている。

私が一番食べたいお弁当はこちら。

$のんきな3人ぐらし
カリカリ油淋鶏風(皮なし胸肉を1枚のまま揚げる)がメイン


雑誌から気になったページを
ちらほらとご紹介。


$のんきな3人ぐらし
手作りのスープ。お湯を注ぐだけでいいから、会社で食べるのによさそう。

$のんきな3人ぐらし
週の後半はこういうおかずを意識して作ろう。


この本の何がいいって親近感が
わきまくるところ。

おしゃれスタイリングはなし
という雰囲気だから(ごめんなさい)
今すぐ真似できそうな気がする。

1週間冷蔵保存ができるおかずを
私も少しずつ作っていこう。

少しでもマンネリお弁当から
抜け出せますように。


つくりおきおかずで朝つめるだけ!弁当・おいしくて太らないおかず編



〔こあずき 2歳8ヶ月〕
先週更新したブログ記事

丸行きつけの保育園探し 2012.6.01
4~6人乗りの大型バギー楽しそうですよね。

丸バタ足が苦手 2012.05.31
ひざを曲げずにバタ足をできるように補助するといいと聞きました。

丸オンチを専門家に相談 2012.05.30
今週は夫が結婚式で不在なので私が久しぶりにつれて行って来ます。楽しみー。

丸パンツガールから2週間 2012.05.29
昨日は自転車に乗っていたときに「トイレー!」と叫ばれ慌てました。

丸歯医者に慣れてきた 2012.05.28
あと1本、左の奥歯が生えれば乳歯完成です。



娘がここ3日くらいで急におしゃべりになってきました。ほんと何かスイッチが入ったかのように。半年ほど基本は2語文、たまに3語文だったのですが、急に日本語の会話っぽくなってきました。

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ

スーパーセールに参戦中です。
あれこれ半額になっているので
今が買い物チャンスだと朝から
はりついています。



買い残しがないか必死。
なぜに真剣なのか自分でも
わからなくなってきました。



これ。これ。ご近所履きに
よさそうな気がして悩み中。




このシリーズのフェイスタオル
をもっています。

薄っぺら~いです。
ふわふわタオルが好きな人には
絶対におすすめできません。
柄も私の好みとは縁遠いです。

でも持ち運びに便利なんです。
よく吸ってくれるので公園で
手を洗ったあとに最適で♪

ハンドタオルサイズだから
娘のリュックに入れておく
のにちょうどいいかな。
幼稚園にもよさそう。