行きつけの保育園探し | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。

$のんきな3人ぐらし
偏食解消で大人気。 さくらしんまち保育園の給食レシピ
保育園ってどこも給食がとっても美味しそうですよね。昔、先輩の子どもを保育園まで一緒に迎えにいくたびに感激してました。

午前中に公園へ行くと、保育園の
先生と子ども達グループに会う。

私たちは日替わりで違う公園
へ行っているから、大勢の保育士
さんと子ども達に会っている。

色んなグループを見ていて
改めて思うことがある。


「保育の質は先生で決まる」


いい保育士さんを確保することが
経営側の重要課題になる、という
新聞や雑誌でみた話はごもっとも。


先日、素晴らしい先生たちがいた。

「ちょっと15分くらい時間を
つぶして、園にもどりましょう」

運動場の前でそう話し合って
いらっしゃるのが聞こえる。

私と娘はお弁当を食べるために
ベンチに座ったところだった。

一部始終を見届けることになる。



たかが15分である。

だだっぴろい運動場なんだし、
2~3才ならボールを与えれば
勝手に遊ぶはず。

私ならここぞとばかり休憩したい。



先生たちは違っていた。

体操、かけっこ、ボール遊びなど。

誰かの集中力が途切れだしたら
違う遊びを提案。

トイレに行きたい子を募って
連れて行く姿もみた。


そろそろ帰ろうかという雰囲気
のとき、一人の先生が遠い出口に
向かって突然走り出した。


「みんなー、ここまでおいで!」


子ども達は必死で走り出す。

先生方が競争を促してみんなを
必死で走らせる。

もう一人の先生は、大型のバギーを
公園の出口側に皆から見えない
通路をつかって運んでいた。


子ども達をいかに運動させるか。

これを常に頭において行動して
おられるのが伝わってくる。

私が住む街の保育園は、どちらも
園庭が狭い。

交代でしか園庭で遊べないはず。

だから外の公園に出たときは、
しっかり身体を動かしてやろう
という配慮なんだと思う。



これから秋にかけて、幼稚園の
説明会やなにやらで娘を一時保育で
預ける機会が出てくる。

行きつけの保育園が必要になる。
勝手知ったる場所なら、慣れない
一時保育でもまだマシかもしれない。


保育園の地域イベントに参加しよう。

行くなら公園でみかけたあの先生たちが
いる保育園にしたい。


電話でイベントの予約をしながら、
「○○公園によく行かれていますか?」
と聞いてみた。

2つ目の保育園でビンゴ!

私が公園で見かけたことを伝えると
「間違いなくうちの園です」と
答えていただくことができた。

娘が大好きな公園を行きつけに
されている園なら、慣れない一時
保育でも少しは安心できるはず。

イベントへ行くのが楽しみ。


〔こあずき 2歳8ヶ月〕
週末は育児と縁遠い記事がつづきます

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村





さー、いよいよ今週末!!



100円OFFのクーポン(先着30万人)も、
もちろんゲットしました。

楽天グループ全体のお祭りで、
色々なサービスに特典が…。

でも楽天は自分でエントリー
しないと割引にならない所は
要注意です。






色んなお店でお買い物をすると、
ポイントがどんどん加算されて
いく仕組みです。


梅雨対策グッズも今のうちに
買っておこうと思います。



爽快ドラッグでの買い物は、
いつも日曜日の20時~24時の
4時間だけはポイント10倍です。
たぶん今週末も…。