進化する、ままごと遊び | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。

のんきな3人ぐらし
リニューアル はじめてのおままごと (木箱入りセット) G05-1109
参考価格: ¥ 3,981 Amazon価格: ¥ 2,700 国内配送料無料
我が家はウッディプッディを愛用中です。乱暴に扱っていますが今のところ欠けていません。桃のタネが行方不明…


娘にとっての一軍おもちゃは
こちらの5つ。

・レゴデュプロ
・ままごとセット
・メルちゃん達
・いろっちブロック
・イマジネーションブロック
(下2つはこどもちゃれんじ)


毎日引っ張り出すけれど、
娘なりのブームがある。

ここ2~3ヶ月ほど、ままごと
遊びから少し遠ざかっていた。

それまでお風呂あがりは必ず
レストラン or お買い物ごっこ
が繰り広げられていたのに。


久しぶりにブームが戻ってきた。
今回は娘自身の成長を感じる。

二つのお皿に、同じものを
盛り付けてくれる。

なんとなく食事セットに
なっている。

以前はお鍋の中に野菜も果物も
全部まとめて煮込んだりしていた。
今はけっこう美味しそう。

我が家はマグネット式タイプの
ままごとグッズを使っている。

のんきな3人ぐらし
はじめてのおままごと ロールパン G05-1087-C
Amazon価格: ¥ 581 国内配送料無料


パンについているバターもお皿に
ついていて、バターは交代で使う。

実際の食事では娘にバターを
与えていない。

完全にままごとだけの世界。

私がやっていたのをマネている
のだと思う。


のんきな3人ぐらし
あふれるまで愛をそそぐ6歳までの子育て―子どもの心にひびく愛ひびかない愛
価格: ¥ 1,365 国内配送料無料 


定期的に読み直す私の育児バイブル。
私はこの本の中に書いてある、

ままごと遊びを軽く見ないで!

という章がとても印象的だった。
(「おいしいねー」というだけで
終わらせてはいけないという話)

私は真剣モードでやる気満々
だったけれど、2歳そこそこの娘
にはたいして響かずじまい。

2歳後半に入り、本の中で本吉先生
がおっしゃる雰囲気になってきた。

楽しい。すごく楽しい。

「にんじんとハンバーグを下さい」

そうオーダーすると、上2つと
バナナをおまけしてくれた。

バナナはわざとか偶然か不明。
こういう時、おしゃべりが上達して
くれると嬉しいと思う。

もう少し大きなお皿を用意しよう。
ダイソー行かなくちゃ。



もう少しお姉ちゃんになったらままごと遊びが寸劇になるんでしょうねー。楽しそう。

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村


行方不明の桃のタネはこちら。
まん丸なんです。どこへ転がって
しまったのやら。
木の商品で単価が高いので
少しずつ少しずつ揃えています。


ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

2~3歳向けしまじろうの目玉は
イマジネーションブロック。
こんな感じの商品です。

icon
icon

私はレゴと対して変わらないと
思っていました。これ以上
ブロックがあっても…と。

半信半疑で与えると娘にヒット。
先輩ママさんの評判がいい理由
がよくわかりました。

知育冊子「あそぶっく」は
先月も今月もちゃんとやって
ないんです。ああダメ母。


icon
icon

来月はいよいよはなちゃん!
うちは自費で先行購入したので
双子になります。

洋服の色が違うようです。
娘の反応が楽しみ。もう一人の
はなちゃんは「こはなちゃん」
と勝手に命名しようかと。

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ