
いないいないばあっ! わ~お!
数日考えた結果、買っちゃいました。♪さむいの ヘイ!チャララン っていう曲が親子で大好きなんです。しばらく家のBGMになりそうです。
週末、久しぶりに夫が2日間しっかり休んだ。
普段、土曜日は会議のあと夕ご飯までに帰宅。
日曜日は夜から仕事をするという感じ。
ものすごく大変そうだけど楽しそうにも見える。
そんな夫が久しぶりにとった週休2日。
娘とびっちり過ごしてくれた。ありがたい。
土曜日は15時~19時、日曜日は8時30分~15時まで。
ふってわいた主婦の休日。
土曜日は家でぼーっとしていたら終わってしまった。
日曜日は午前中に友人と会いリフレッシュ、
午後は今ハマっている料理の作り置きにはげんだ。
結局、地味な過ごし方だった私と比べ、
娘はたいそう充実した週末を過ごしていた。
土曜日はアソボーノへ行き、夜ご飯は夫と一緒に
ハンバーグをもりもり食べたという。
そして日曜日。
新三郷のトーマスタウンへ行ってきた。
夫と娘、はじめて2人だけで遠出。
大丈夫かと心配したのは私だけ。問題なかったという。
オープン直後の朝イチを狙ってもらった。
最近、すっかりトーマスにハマっている娘。
動くトーマス(目玉でもあるトーマスの電車)を見て
大興奮して大変だったという。
興奮のあまり身体が震えていたと聞き笑ってしまった。
ミステリーツアーがおもしろかったらしい。
HPを見ているかぎり、娘には少し早いかもと思っていた。
実際はスタッフのお姉さんが2人もついてくださって、
とても充実した時間だったという。
車掌の格好をした娘の写真をみて、私が感動した。
これは親心をくすぐる。ナマでみていた夫がうらやましい。
ツアーでもらえるおみやげセットもよかった。
そしてトーマスの風船(1,500円!!)を手にした娘が、
ニコニコ笑顔で自宅に帰ってきた。
夫と「今の娘にディズニーランドはまだ早いね」
という話になった。早くても来年の春でいいか。
トーマスタウンも忘れた頃に再訪しようと思う。
今度は私も絶対、一緒にいってみよう。

夫はグッタリ疲れたようですが、家の中でも娘は夫にべーーーったり。娘に呼ばれてかけつけると、手を振られて追い出されました。夫を呼んでいたようです。
料理の作り置きといっても、簡単なものだけ。
今週は鶏を1羽丸ごとかってきてゆでました。
1回作れば3度おいしい作りおきレシピ [単行本]
有本さんのレシピが好きです。こっちの本も好き。
だれも教えなかった料理のコツ
文字だらけの本なのが私にはあっているみたい。
冷蔵庫を買い換えてから、冷凍→解凍しても味の劣化が
やわらぎました。しかし前の冷蔵庫はひどかったー。
☆☆☆
年賀状の準備にはげんでいます。
あれこれあって、自作のデザインを印刷する方向で考え中。
っていってもデザイン力がない私。
ネットで見つけた市販のデザインの中で、簡単そうな
デザインをアレンジすることにしました。
それを家で印刷して、明らかに安っぽかったら印刷
しようと思います。
業者印刷って完全に自己満足なんですが、厚手に仕上がる
ところが好きなんです。
オンラインラボが評判よさそうなので今年はここかなー。

![]() 【トーマス】【男子園児】<トーマス>男児園児2,980円福袋 5点セット (100cm) |
これを買おうか迷っています。