娘、激太り | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。

$のんきな3人ぐらし
[キーン] VENICE H2 レディース
今年の夏、奮発して買ったキーンのサンダル。履き心地がよすぎて、手放せそうにありません。靴下はいて年中はいてしまいそう。

実家から戻って3日。
ようやく日常生活が戻ってきた。

帰省中、私の実家でも夫の実家でも
とにかく食べまくりだった娘。
見た人が驚愕するウンチの量だった。


「こあずき、ほっぺが丸くなったね」


母に言われ、体重計に乗せた。
1週間で500グラム増。


大人ならわかる。
娘はまだ2才0ヶ月。

1才→2才の1年間で、
娘が増えた体重は1.5キロ。

それを思うと1週間で
500グラムはすごすぎる。

台風もきたし運動不足だった
のかもしれない。

そのうち戻るかな。


そして身長。
相変わらず伸び続けている。

実家の柱は娘の身長を刻んでいる。
この1ヶ月で1.5センチ伸びた。

3桁までもうあとわずか。

そのせいか、靴のサイズも
どんどんアップする。

3ヶ月に1度のペース。涙。
仕方がない、あきらめよう。




7ヶ月健診で「太っている」に丸がつき、授乳回数を減らすように指導を受けた娘も、今では「痩せぎみ」グループに入りました。顔も別人のようになりましたし、赤子ってこんなに変身するものですねー。 

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ

子育てスタイル・ブログまとめ記事
公式スタイリストを担当しています。

さつま芋で手作りお菓子
↑新しいまとめ記事がアップされました

お芋が美味しいシーズンに
なりましたね。

手作りおやつレシピを
皆さんに伺ってみました。

私は今日、おやきを作って
みようと思います。


この靴が娘にはベストらしく
色を変えて履き続けています。

水遊び靴も買いましたが、
結局歩きやすいのはこの靴
だとわかっているようです。

子どもといえど、ちゃんと
わかっていることに感心です。

$のんきな3人ぐらし
子供靴はこんなに怖い―0歳~12歳 おかあさんの靴選び、間違っています
価格: ¥ 1,223 国内配送料無料


「子供が歩かない」
という悩みを持つお母さんが
多いけれど、結局子どもの
靴があっていないからだと
書いてあったのはこの本
だった気がします。

靴のスペシャリストの方、
何人かの話を聞きました。

値段よりメーカーより靴が
子どもの足にあっているか
どうか、が肝心だそうです。

特定メーカーを信仰するの
ではなく、靴それぞれが
違うからきちんと見ることが
大切なのだそうです。
(本には値段も大切だと
書いてありましたが)